教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉施設の職員です。 エレベーターの老朽化に伴い、新しくする必要があるとのことで作り替えを迫られています。 改修工事とな…

福祉施設の職員です。 エレベーターの老朽化に伴い、新しくする必要があるとのことで作り替えを迫られています。 改修工事となると騒音が凄いとのことですが、必須の工事なので致し方ないです。ですが、利用者さんが住んでいますしすぐ廊下を挟んで隣にデイサービスもあるので業務妨害になるほどの騒音だ、という話です。 こういうケースはどう対処するのが正解なのでしょうか。(正解はないとは思いますが…) ただ、騒音を気にするあまり利用者さんが使いにくい動線にエレベーターを作るのも違うと考えるのです。そんなこんなでなかなか改修工事の話も進みません。経験ある方やその道に携わっている方のお話が聞けたらと思い投稿させていただきました。 たくさんの回答お待ちしております。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    騒音規制法があります県及び市の担当に詳細説明してください。 仕事の内容から協力的に考えてくれます。でも許可が出なければ、仕事が出来ません。 私の場合は市の建設局依頼で病院の前で騒音を出す工事指示、同じ市の騒音担当課で不許可、発注者の同市建設局に報告、最終的には許可。工事実地、病院から停止指示、中断、最終的には全員友達となり再開。 難しいですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる