解決済み
退職時の有休消化について。 5年勤めた会社を6月30日付けで退職しました。 実際は5月の末で勤務は終了しており 残った有給 25日分あったので 6月いっぱいは在籍という形になっていました。7月の給与明細を見た所 0になっており 有給日数は20日となっておりました。 有給のルールが理解できてないのですが 退職時の有休消化は お給料は頂かずに 休みだけ取るという方になのでしょうか?
199閲覧
いいえ、給料ゼロなら有給休暇は使われていないということになります。 有給休暇の使用は申請と承認により成立します。 一般的に有給休暇の使用申請は会社ごとにルールが設けられているはずですが、勤務先ではどのようなルールになっていたのでしょうか。 小さな会社なら口頭申請・口頭承認で有給休暇が成立する場合もありますが、ある程度の規模になるとそれでは正しく事務処理を行うことが困難になります。 また申請した証拠も残らないため、会社が申請はなかったと主張した時に困ります。 質問者様が有給休暇申請したことを客観的に証明できるなら、それをもって会社に抗議し給料の精算を求めればいいです。 口頭申請によるなら申請を受け付けてくれた人と話をするしかありませんが、その人が「知らない」と言った時、それに対抗できる何かがない限り泣き寝入りになるかもしれません。
なるほど:1
有給は読んで字のごとく「給与の有る休暇」です。 ただし有給は労働の義務がある日にしか取得できないので 1ヶ月で25日消化できるかは労働契約内容によります。 何にしても6月は有給を取得していたのに給与が支給されないのは違法です。
有給休暇はどのように申請されましたか? 通常会社では有給休暇の申請方法や承認ルートがあると思うので、お手続きされていなければ有給休暇は申請されていない事になります。 今一度申請の手続きされた方に確認されてみて下さい。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
有休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る