教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳高卒の女です。未経験からプログラマになりたいと思っています。

23歳高卒の女です。未経験からプログラマになりたいと思っています。今からすぐに転職をはじめて未経験OKのところに入ってテスターや雑用などから始めるか、今から2年くらい勉強してある程度言語習得してサイト立ち上げたりできるようになってから転職するのどっちがいいと思いますか? ちなみに今はITパスポートと基本情報を2つ取得したところで、まだ自分でコードを書いてみたことはありません。(htmlだけ少しできます) アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

1,278閲覧

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    txt********さんとは真逆ですが、私もnan********さんと同意見です 素人がチマチマと独習をしても、所詮は素人の手習いです 早いとこプロの世界に飛び込むことをお勧めします、若いというだけで伸びしろが有るという事なので有利です まずはプログラムを作ってみてください、PHPはWebの世界を引きずっているので初心者には敷居が高いです HTMLの事はとりあえず置いてください、それはプログラム言語ではありません 自分がプログラマーの世界に飛び込むことができると見極めたら、未経験者でも雇ってくれる会社を探して早く就職をすることをお勧めします 未経験でIT業界に入った場合この様な生活になります 最初の1~2か月間は新人研修をします、ここでプログラミングの基礎を学びます 新人研修が終わると現場配属です、以後は仕事をしながら学ぶOJTです 新人向けの優しい仕事があれば良いのですが、そう都合の良い仕事が有るわけが有りません かといって社員を遊ばせるわけには行けないので雑用をやりつつの自己研鑽です、そうやって少しずつ難しい仕事ができる様にします 向上心が問われる期間です1~3年は続きます 自身の能力がなくこの期間にドロップアウトをした人はネット上に「未経験で就職しても、雑用ばかりでいつまでたってもスキルアップしない」と恨み節を書きます、しかも負け犬ほどよく吠えます 新人からいきなり派遣になる場合が有りますが、この場合は貴方を鍛えるのは顧客です 「派遣」という単語から一般職の派遣のイメージを持つ人は多いですが別物です この知恵袋でもIT業界の派遣と一般職の派遣を混同している人は多いです 私は新卒採用からメーカ系Sierに4年間ほど派遣で出て、そこで修行をしましたが結構な技術が身に付きました 下請けのプログラマーしか経験のない人は、テスターを低級な仕事だととらえますが現実から乖離しています コンピュータのシステムは大勢のプログラマーの共同作業です、だから結合テストで障害が出た場合、どのプログラマーが作ったプログラムが原因かわかりません そこで原因を解明するのもテスターの仕事になります、今まで見たこともない、他人が作った5000行ほどのプログラムを読みます、しかもプログラマーが取りこぼしたミスなので、そう簡単には原因は判りません 上級のテスターになると、並みのプログラマーとはプログラムの読解力が違います

    3人が参考になると回答しました

  • ぶっちゃけ無理です。 これは貴方のことを思って言ってますので悪しからず。

  • 2年勉強して実務経験者と同等になれば良いですが、まず無理でしょうね。 2年後は25歳なので、今より厳しくなります。 今すぐ勉強しながら、並行して転職活動をオススメします。 23歳なら、ポテンシャル採用に引っ掛かるかも知れません。 あと、資格は役に立ちません。 システム開発って、色んな技術を組み合わせて開発します。 なので、本読みましたや資格持ってますは役に立たず、この開発環境の経験があるっていう実務経験が必要なんです。 それを独学で身に付けるのは無理です。 それから、htmlはマークアップ言語なので、プログラム言語ではないです。

    続きを読む
  • 2年くらい勉強してから転職が良いです。 ただ、2年もあるなら「ある程度」ではなく 何でもできるレベルを目指してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる