ちゃんと組めるようになってきたんですけど、納品時に必要な細かい所のミスがどうしても無くなりません。 チェックシートを作っても、それ以外のところでミスったり。修正履歴を記述してない箇所があったり、インデントズレてたり、自分なりに設計書やコメントなど分かりやすく書いたつもりでも他の人のやり方と違うからやり直しとなったりが多いです。 正直プログラミングの考え方もしっくり来ないところが多くて、どれだけ説明してもらってもピンと来ないところはとことんピンと来ません。 論理的にこのようにしたいというフローを組めても、型の話だったりクラスの話だったりが根本的に理解ができておらず、レビューで説明したりする時に詰まってしまってぐちゃぐちゃになることも多々あります。 ここまで色々書かせて頂きましたが、エンジニアは向いていないと思いますか? 自分では、特に細かいところへの意識がどうしても届かない性分なので、向いていないのかな?と思っています。 話は少し変わりますが、将来自分で仕事をしたいと考えています。 将来会社を起こしたい、しかし今私がエンジニアとして仕事があまり出来ていない、という現状からどのようなところを直して起業に挑戦したらいいと思いますか?
解決済み
を受けていますか? (人によると思いますが) アウトソーシングだと、そこの企業で働いている正社員から、ひどい扱いをされそうで。 イジメとか。
回答受付中
書かないといけない日記みたいなのを忘れていたり。 プログラムコードをこのように書いてって言われても次の案件では、同じようなミスをしてしまったり、 お客さんから使えない判定されて、違う部署に行っても指摘された事がなおらないから使いづらい。みたいなことになってるらしいです。 正直プログラミング自体楽しくないのでやめてもいいのですが、同じ指摘を繰り返されてしまうことに関しては自分のこれからなにか仕事をする中で確実に足枷になるなと思っています。 「気をつけてない」のではなく、「意識の外にある」からミスしてるような感覚です。 私と同じような特性の方で、どのようにしたらなおったなどのエピソードはありますか? また、どのような職種なら活躍できた。みたいなエピソードもあれば教えて頂きたいです。 少し話は変わるのですが、将来起業して自分で仕事をしたいと思っています。 私のような特性の人で成功できるのでしょうか。 できないと思ってたら出来るわけないというのは重々承知ですが、客観的に見て教えて頂きたいです。 私の長所としては、 ・人付き合いは良い ・人間として信用を落とすようなことはしない(嘘ついたり、約束ドタキャンしたり) ・やってみたいことはすぐやって見る 短所としては、 ・細かい作業のミスが多い(しかも繰り返す) ・やれと言われたことに対してのやる気が無くなる ・自分で理解できないことへの作業が遅すぎる(まさに今やってるプログラミング) ・興味が無いことを続けることが出来ない 長文で失礼しますが、お答えいただけるとありがたいです。
回答終了
転職を考えています。 大学卒業後未経験で入社し、金融系を中心とした業務用システム開発の三次請け・四次請けが大半のIT企業でコーディングやテスト業務をしてきました。趣味としては元々はフロントエンドエンジニアやアプリエンジニアに成りたかったので、独自でAndroidアプリを開発したり、独立した友人のウェブサイトを構築をしたりしています。しかし副業ではなく趣味としてしか経験がありません。 平均年齢が20代の会社なので、5年くらいで大半の社員が転職しますが、別業界への転職をする人が半数以上です。lT企業へ転職した社員でも自社開発企業に就職した社員は殆どいません。 このまま勤めるか同じような企業に勤めても年収350万以上を目指すのは難しいでしょうし、SEへの転職は無謀と言わざるを得ないので、別業種への転職がベターと考えています。 アドバイスお願い致します。
下さい。 現在23歳社会人3年目男。 既に今の仕事に限界を感じています。 思えばPCゲームが好きという理由でプログラムの専門学校で基礎的な言語を勉強して、学校の後ろ盾があり何不自由なく就活を終えましたが、入ってからが地獄でした。 プログラムを書くことしか考えていませんでしたが、納期、保守作業、工数策定、部門長承認(雑書きですみません)など自分の知能では追いつかない量の考え事が必要になり、パニックになった所で仕事は無くならないばかりか増していくばかりでもう全てを投げ出したいです。 以下、本題になります。 上記に書いた通り、私はマルチタスクが苦手なので、一つの事に集中できる仕事をしたいです。 考えていたものを例で挙げると、簡単な事務職、受付、タクシー運転手などです。 また、現在夜遅くまで残業続きで精神をすり減らしているので、残業がなく、ワークライフバランスが整っている業界がいいです。 どんな業界でもいいので、皆様の経験から プライベートの時間を確保できて一点集中できる仕事を教えて下さい。
流工程もやらなくてはいけないんですか? 正直要件定義や概要設計は苦手なのでSEが担当する部分はやりたくありません。私は今SESなのですが辛いです。常駐先の会社の要件も正直よく分かってないし、常駐で何年かしかいない会社の仕様について1から勉強するのもだるいです。任された画面を単純に作るだけでいいです。 今まで画面のフロントエンド、バックエンドしかやってこなかったのに急にバッチ任されたりサービス任されたり設計任されたりするのも本当に嫌です。分からないし。 出来れば社内SEになって慣れた言語で慣れた開発環境使ってぼちぼちやっていければいいなっていうのが望みです。誰かが作った設計書をコーディングしたり、バグ改修するだけでいいです。画面だけ担当していたいです。しんどいことしたくないです。今の就職してる会社に相談するべきでしょうか?SEの部分はしたくないですなんて言ったら考えが甘いでしょうか?でも本当につらいんです。
4つの言語の仕事 また8つの開発環境のソフトを使います。 簡単なシステムではなく、わりと複雑で また、作ってるものもいつも、バラバラで しかも、具体的な仕様書があるわけではなく いつもちんぷんかんぷんな状態で仕事をしています。 聞く前に、自分で調べる必要があるのですが 雑な資料で、読み解くのも時間がかかり 口頭で説明がありません 見て確認しろ!の世界で 一年に一つの言語で、明確な仕様が決まった状態で仕事で仕事をしたいのですが ITの仕事はこれが普通ですか?
ションがなくなってしまい全然勉強していません。来月から新しい現場に配属されるので勉強しないとまずいのですが、1ヵ月前にずっと勉強していた資格を取り終わってからなんか急にやる気がなくなってしまいました。このような時にモチベーションを上げるにはどうしたら良いですか?
しょうか。 SEで開発部隊のPMとして働いています。 部下のPGが数名いますが、その中の一人が個人で仕事以外で開発をしていることを最近知りました。 うちの業務でも利用できるような技術を使っていて、その技術をうちの仕事でも活用しろと指示したところ「仕事以外のところで得た技術なので仕事で使うなら昇給をするか会社の売上からお金を払って欲しい」などと言われて唖然としました。 皆会社以外でも勉強して仕事で活かすのが当たり前の業界なのに、、、 これがZ世代というやつか、、、とその場は引き下がろうと思いましたが、これが私より上司の耳に入り、その技術をなんとしても使わせるよう命令が下りました。 当人がやりたがらないので口で言うには最早どうしようもなく、罰を与えるしか無いのですが、このボンクラに社会の厳しさを教えて働いてもらうにはどうやれば良いでしょうか。 アドバイスをお願いします。
)です。 先週から新たに別のプロジェクトに入り、やったことのないフレームワークを使って新規開発を行っていきます。 先日「開発手順」というものを説明してもらったのですが、マジで何も分かりませんでした。 処理の意味が分からないfwが分からないとかじゃなくて、その現場でどのように仕事を進めてるのかが分かりませんでした(どのタイミングでレビュー出すとか、コミットする時はどのような手順を踏むとか、そういう感じの)。 過去のチャット見てたらプログラム組んでる段階で仕様書の修正依頼めっちゃありました。 動いてるシステムをいじるわけじゃないんで、何が正で何が間違いなのか判断できるだけの経験値はまだ無いですし、何よりかなり炎上してます。リーダーが先日飛んだらしいです。 はっきり言ってもうめちゃくちゃヤバい現場なんですが、この現場乗り越えられる気がしません。 もう何質問したいかも忘れました。なんか勇気出る言葉下さい。お願いします。
1~10件 / 18,339件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です