教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しました。10日間国民健康保険・年金未加入状態? 6/30で前職を退職しました。 7/1に社会保険証は返却し…

転職しました。10日間国民健康保険・年金未加入状態? 6/30で前職を退職しました。 7/1に社会保険証は返却したのですが、「資格喪失証明書」が届いたのが7/10でした。今の会社に7/11入社し、「資格喪失証明書」を提出しました。 その際に「うちの会社の社会保険には11日より加入になります」と言われました。 7/1~7/10は国民健康保険・国民年金どちらも未加入の状態になると思うのですが、後日、市町村から納付書が届くのでしょうか? もし納付書が届いて支払うとなると、7月分は国民健康保険+社会保険料になると思うのですが、重複しても問題はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

136閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    月末日が 無職の日がないので、保険料的には問題はないです 年金は 単純に月末日のところ で加入なので、問題は一切ないです 健康保険はたしかに1日から10日は 加入手続きをどこにも していないのですが 仮に国保に後から加入しても 月末日が国保でないのと 同月得喪が国保にないので、国保の保険料は発生しません。 ※ いまから 加入手続きをしないと 請求もされないし 保険証ももらわないし なにもいわれません。 だから なにもしなくても 問題はおきません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 年金はその月中に払えば未納期間はない なので6月は前の会社、7月は今の会社で払われてると思う 国保は病院にかからなければ関係ない

  • 書類上の手続きだけで、支払い的にはゼロだと思います。 資格喪失届と、新しい会社の健康保険証を持って、市役所で手続きをすれば良いかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる