教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日によって、フルタイムでしっかり働きたいと思ったり、時短でのんびり働きたいと思ったり、希望が定まりません。

日によって、フルタイムでしっかり働きたいと思ったり、時短でのんびり働きたいと思ったり、希望が定まりません。転職サイトを見ていて、応募したい会社を見つけて急いで応募の準備をするのですが、応募をした後にやっぱり受けるのをやめてしまいます。 それなら時短の仕事を探したら、あんまり稼げないので、やっぱりフルタイムでの応募を探します。 このループを延々と繰り返してます。 一体どうすれば良いのでしょう。 自分の人生をしっかり決めることに興味がない感じです。 どうすれば前に進めるのでしょうか。

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    フルタイムでも一度やってみては? 自分で決められないどうしていいかわからないのであれば 一度、規則ルールのある世界に身を置いてみる。 決まっていればそれに従ってやるだけなので。 お金が入ってくれば気持ちに余裕が生まれて また違った考えになったりすると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる