教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先から書面で労働条件が明示されません。 転職活動をしている中、とある会社から内定をいただいたのですが、 その…

内定先から書面で労働条件が明示されません。 転職活動をしている中、とある会社から内定をいただいたのですが、 その際に労働条件を明示されませんでした。他企業との比較のため「書面で条件をいただきたく存じます。」とメールで連絡をしたのですが、1週間経っても返事は来ず(既読にはなっています。) 後日電話口で「書面でいただけませんか。」と直接聞いたところ、想定年収をお話されただけで不信感が募っております。 そこで質問があるのですが、 ①入社前に労働条件が明記されている書類(雇用通知書等)が送られてこないのは普通なのでしょうか? ②再度「書面で欲しい」と催促した場合、企業心理的に面倒くさい内定者扱いされませんでしょうか? 転職をする以上、条件面を確認し働いてから齟齬がないようにしたいです。

続きを読む

924閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①労働条件通知書は法律で交付するすることが義務付けられているもので、内定後、入社手続前迄に通知するのが望ましいものです。 しかし実際には「雇用契約書兼労働条件通知書」として入社時に渡される事も少なくないのが現状です。 ②については何とも分かりかねます。 質問文を読んでいて疑問に感じることがあるのですが「何故そこまで入社前に書面を貰う事に拘っているのか」という点です。たしかに労働条件通知書の交付は義務付けられています。しかし事前に労働条件を把握する手段は書面だけではありません。先ずはメールで労働条件の通知を依頼して、入社時には通知された内容と同一の労働条件通知書を受け取れるのかも併せて確認すれば良いのではないかと思われます。これすら拒まれる企業であれば労基法が遵守される可能性は低いため辞退することをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 中小零細企業の中には雇用契約書すら出してくれないところなど、未だにありますよ!労働条件通知書ならなおさらです。おそらくグレーな部分も多い企業(例えばサービス残業などなど・・・)な感じがします。 そういう企業は書面は嫌がりますから。証拠として残るのでね。 でもね、そういう企業なのですから、想定年収がすべてです。それで判断してください。 また、どうしても条件面を再確認しておきたいのであれば、もう一度訪問して直接採用担当者に確認してみてください。 もちろん内定辞退理由にもなりますので、辞退しても構いませんのでね。 頑張って!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 雇入れ後のトラブルを避けるためにも 使用者側は書面で労働条件通知書を示すべきです。 ②のように再度書面を要求したことで 会社側が面倒くさい内定者と見られた、と感じられたら 内定辞退も検討しなくてはならないでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる