教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年金についての質問です。お礼はチップ500枚でお願いします。 実は以前、公務員だったことがあり、そして障害者となり退職…

年金についての質問です。お礼はチップ500枚でお願いします。 実は以前、公務員だったことがあり、そして障害者となり退職しました。共済の障害者年金をいただいております。そして32年間公務員としておせわになっておりました。 今では働けるようになり、正社員としてある民間企業にお世話になっております。しかし、そこではやることが少なく、日給月給なものだから収入はあまりありません。 そこで、ただいま仕事を探しております。パート・アルバイトがよいのか正社員がよいのかなのですが、わかりません。 過去に32年間年金をかけてきたので、社会保険じゃなくても国民年金でも払えばいいのか?なんて思ってます。 健康保険もどうなるんだか、です。 私には妻がいて、今まで扶養にとっております。 私は、発達障害もあり、ネットで検索してこういうものを調べたり、なにかを読んで理解するのが苦手で、なかなかわかりません。文章も苦手で申し訳ありません。 答えは出来たら分かりやすく単純に「○○だから今後は正社員である必要はない。」とか「○○だから正社員じゃないと、こういう部分で損をする」みたいな感じが理想的です。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

51閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご自身の年齢と老齢年金見込み額、社保加入の年収、 配偶者の年齢と老齢年金見込み額次第です。 主も、妻も60歳未満なら、国民年金保険料は 月額16520円負担です。夫婦で年40万です。 厚生年金加入で年収440万くらいです。 それより、年収が少ないのなら、社保加入の方が 負担は少なくなります。 65歳以降の生活では、老齢年金額が障害年金額を上回るとしても、 老齢年金は課税対象です。 障害年金は非課税収入なので、世帯の社会保障費と税負担を考えれば、 障害年金の選択もあり得ます。 税計算上は、妻の被扶養者となることも手です。 主が亡くなった後に、妻が困らないように考えることが大事ですね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる