教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について質問です。 現在会計事務所で事務をしている21歳です。 就業時間は10時から18時で1時間休憩の7時間労働…

転職について質問です。 現在会計事務所で事務をしている21歳です。 就業時間は10時から18時で1時間休憩の7時間労働です。カレンダー通りの休みと年末年始などの休みを含め年間休日は127日程度です。 しかし、ボーナス、有給、退職金制度等はありません。育児休暇や産休制度も無いため将来のことを考えると不安になることがあります。 給与は手取り21万ほどで都内一人暮らしです。 自炊メインで食費などは少ないですが、奨学金の返済があります。車はありません。 同業の方や一人暮らしの方、社会人の皆様からアドバイスをいただきたいです。 将来的にも安定した生活を送るために転職を視野に入れるべきか、続けて行くべきかアドバイスをください。

続きを読む

46閲覧

回答(1件)

  • 事務の経験があり、その年齢ならもっと条件がいい会社が見つかる気がします。 転職活動した方がいいでしょう。 おそらく休みと毎月の給与は変わりませんが、有給、賞与あり、退職金あり、育児休業ありのような会社が見つかると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる