教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートに有給休暇はありません。と言われました。 勤務して半年が経った会社があります。 週3日の契約です。他の日は…

パートに有給休暇はありません。と言われました。 勤務して半年が経った会社があります。 週3日の契約です。他の日は別の仕事をしています。子供の体調不良も多く、アルバイトやパートでも半年勤務すれば有給はいただけるかと思い確認したところ 何年働こうとパート、アルバイトに有給休暇はない。と言われました。 自分の好きにシフトを決めているので 休みが欲しい時は勤務日以外にしてくれとの回答でした。 1人が声をあげても…と思い分かりました。としか言えませんでした。 中小企業はまだまだ有給がないところが多いのでしょうか? また、違法とネットで見ましたが、特に労基が見たりすることはないのでしょうか。

続きを読む

9,150閲覧

7人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 労基署に連絡してください。完全にブラックです。

    2人が参考になると回答しました

  • 雇用形態に関わらず、有給休暇の取得は労働者に認められた権利です。泣き寝入りせずに、最寄りの労働基準監督署へ通報しましょう。弁護士などによる無料相談も開設されているので、活用して見ては? 出来れば何らかの証拠(書面やボイスレコーダ―による音声録音)があれば有利になります。

    3人が参考になると回答しました

  • いやいや有給休暇は労働者の権利であり労働基準法に則り付与され会社が決めるものではありません❗ 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる