教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

資格喪失証明書についてです。 恥ずかしながら今年の4月に新卒で入社した会社を退職致しました。

資格喪失証明書についてです。 恥ずかしながら今年の4月に新卒で入社した会社を退職致しました。退職にあたり厚生年金を国民年金に切り替えたいのですが切り替えには資格喪失証明書(退職日などが分かるもの)が必要と記載があったのですが会社からは退職届を出し受理していただいた以降なんの音沙汰もありません。 資格喪失証明書は新卒で2ヶ月未満でやめていた場合でも会社にお願いすれば提出していただけるものなのでしょうか。 また、市役所に行って手続きをするのですが切り替えの期限の退職日から14日以内を超えてしまいそうなのですが超えた場合どうなるのか知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 会社に「資格喪失証明書」を交付する義務はないので、会社次第です。マトモな会社なら催促しなくても交付するはずです。 そもそも、「厚生年金を国民年金に切り替えたい」というのは違います。厚生年金は資格喪失になりますが、国民年金は第2号被保険者から第1号被保険者へ種別変更になるだけです。(国内在住で20歳以上60歳未満の者に限る) その手続きに「資格喪失証明書」は不要です。基礎年金番号さえわかれば手続き可能です。 https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/20140710-04.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる