教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長年勤めていた幼稚園を退職しました。月途中で退職した為(年休消化しました)、退職月給与は日割り計算です。その際の給与明細…

長年勤めていた幼稚園を退職しました。月途中で退職した為(年休消化しました)、退職月給与は日割り計算です。その際の給与明細書で、本俸が日割り計算の金額になっていました。(日割り計算の金額の為、今までの本俸より大分低いです)この場合、失業手当や退職金に影響するのでしょうか?調べると退職前6ヶ月の給与で計算と書いてあったのですが、この場合退職月の給与も含まれますか?平均本俸が下がるということになってしまうのでしょうか、、、。 上手く文章に出来ず分かりにくいと思うのですが、無知の為何も分からず心配になっております。詳しい方教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失業手当というものはないです。 雇用保険の基本手当の額については賃金日額によって算定されますが、賃金日額の算出に用いられるのは、完全月、かつ、賃金支払基礎日数が11日以上の月(又は労働時間が80時間以上の月)の直近6ヵ月です。よって、日割りになった月は完全月ではないので除外されます。 詳しくは、離職票2の左から2番目の列を見て確認してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる