解決済み
厚生年金と社会保険料について、解る方教えて下さい。 5月9日に再就職しました。 新しい職場の給与は21日〜翌月20日で計算し、月末に支払いです。今回、5/9から20日までに働いた9日分の給与が31日に入りました。(給与計算対象は4/21〜5/20) 明細を6/1に受け取り確認したところ、社会保険料と雇用保険料がそれぞれ数百円引かれ、厚生年金は引かれていませんでした。 これはどういう計算なのですか? 社会保険料は日割りしないはずなのに、なぜか日割りした様な額が引かれてます。 5/8までは前職の任意保険に加入しておりまして、健保事務所で申請したら、5月1日に支払った保険料が全額返金されました。 年金も、4月末に内定を貰った為、5月分は厚生年金が引かれると思い、国民年金は払いませんでした。 引かれてないなら5月分の国民年金をすぐに払った方がよいのですかね? こういう変わった給与計算の職場が初めての為、自分でも色々調べてみましたが、よく解りません…。 間違いがあるなら会社に言わなくてはいけないの為に、詳しい方教えて下さい。
348閲覧
健康保険・厚生年金保険料は一般的には「翌月徴収」です。 5月分の健康保険・厚生年金保険料は6月支給給与から引かれます。 そのため健康保険・厚生年金保険料は引かれていません。 そして社会保険料=雇用保険料ではないでしょうか? 健康保険料+厚生年金保険料+雇用保険料=社会保険料で、健康保険・厚生年金保険料が0のため社会保険料=雇用保険料になっているものと思われます。 雇用保険料は○月分という考え方はないので、給与が発生すれば、給与の額に応じて引かれます。
< 質問に関する求人 >
事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る