教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校卒業して18から45まで、同じ歯医者で歯科助手してて、今の手取りが15万いかないってわありえますか? 友人の話なんで…

高校卒業して18から45まで、同じ歯医者で歯科助手してて、今の手取りが15万いかないってわありえますか? 友人の話なんですが、流石に嘘ですよね。バイトではなく正社員で歯科医師国保、厚生年金加入者、未婚、子無です。 いくら地方の1人暮らしでも生活できないと思うのですが...

続きを読む

567閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 手取りが15万というのは十分あり得ると思います。 昇給がほとんどない会社もあります。 文句言わないから足元見られてる可能性もあります。 ボーナスや福利厚生がしっかりしていたら問題ないかと思いますが…。 ただ、衛生士ではなく歯科助手なら、国家資格がないので、患者の口に触れてはいけません。レントゲンもとってはいけません。 法律違反を犯している医院だという事の方が問題なのでは?

    続きを読む
  • 歯科助手はすぐに集まるので、給料を上げる必要が無いんですよね。 今回の金額は安いと思いますが、そこまで忙しい医院ではないのでしょうか。

  • 歯科助手ですが、高卒資格なしなので手取りは14万くらいでしたよ。 歯科医師国保は社保の倍の金額とられるので余計に。 ただ休みが週3、ボーナスは多かったです。 病院だと定休日と日曜祝日は必ず休み、土曜日は午前診療のみの日もありますから勤務時間自体会社員よりも短くなるのと、病院といっても資格なしでもできる仕事なのでパートでもレジ打ちと変わらないような時給だったりしますから妥当かなと。そこだけブラックではなく歯科助手自体がブラックなんです(笑) 地方なら超激安のアパートでボーナスやりくりすれば生活はできるけどかなりやりくりしてるから遊ぶのは難しいかなと。

    続きを読む
  • 最低限賃金が貰えるなら問題はありません。 ※昇給やボーナスも義務ではありません。 安月給でも(文句をいいつつ?)辞めないと企業が思っていたら、人件費を上げる必要も無いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる