解決済み
管理職である主人が、部下から疎ましく思われています。 長文、失礼いたします。主人は係長という立場ですが、個々の面談後に課長に呼ばれ「部下からの評判が悪い」と注意を受けたそうです。すべて主人が悪いとは思わないが言動には気を付けろと言う内容だったそうです。 話を聞くと、大抵は部下が甘いように感じます。 例えば、有給を申請したら小言を言われた、進捗をしつこく聞かれたり出来ていないことを指摘された、何度も注意してくる、などです。 たしかに言い方がキツかったり、責めているような口調や言い回しの時があるので、主人が悪いところもあると思います。 そこは主人が反省すべき点で、私からも「気を付けなさい」と注意しています。 しかし、管理職というか上司である主人の行動は間違っていないと思うんです。 有給については、申請すれば必ず取得できるものでもないし、この時も「この日は極力休まないように」と事前に課長から通達があった日で、それでも結果的には有給を取得させているんです。 進捗を聞かれるのも当たり前だし、出来ていないところに関して注意するのも当たり前。注意して出来ていなければ何度でも注意するのも当たり前だと思います。 注意もせず、部下と同じように業務をしている管理職よりもよほど「管理職」としての役割を全うしていると思います。 今回の課長からの指摘を受けて、人知れず凹んでいる主人には、あなたが直すべき部分もあるよ、とは言ったものの、この話を聞いて私自身も腑に落ちない部分がありました。 もやもやしたので第三者の意見を聞きたく、つらつらと長文を書かせていただきました。
この課長というのがAIのような人で人情的なものを持ち合わせていません。出来ない人は切り捨てるという感じで、人を育てることはしないし苦手なタイプです。他人に興味がないタイプですね。 「仕事なんだから大人の対応しましょうよ」ですべて解決できると思っている人です。 間違ってはいませんが、大人ばかりの職場で必ず起きるのが人間関係のトラブルじゃないですか(笑) わかってるけどどうにもできない!ってところは、人情だったり感情だったりで解決するべきだと思うんですが、そういうことが理解できないタイプです。 主人はどちらかというと逆のタイプで、切り捨てる部分もありますが基本的には部下には育ってほしいタイプです。 そのせいで口うるさくなったり、注意が多くなっていると思います。
147閲覧
私は立場は管理職ですが、部下の指導や仕事の進捗度合いなど気にもしません。会社の評価はきっと最低だと思いますが、そんなことどうでもいいと思っています。毎日定時帰りです。部下が残業して困っていようと関係なし。さあ、あと15分で定時なので、帰り支度します。
私も同じ係長です。今の時代すごく感じる事は部下にも上司にも気を遣って仕事をこなしていかなくてはならないと言う事です。私達は下っ端のときは上司に怒鳴られ少し出世した時には部下への言動は気をつけろとそう言う時代になってしまいました。だから誰も管理職など成りたがりません。中間管理職は一番大変だと思っています。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る