教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣から正社員って良くあることですか?また、何年くらいでなれますか?

派遣から正社員って良くあることですか?また、何年くらいでなれますか?

2,731閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    派遣会社の社員の給料って、派遣先に定着した派遣社員の使用料がインセンティブとなってプラスされています。 そんな派遣社員を派遣先の社員にするってことは、自分の給料が減るということになります。それを簡単にはさせたくはないでしょう。 で、正社員に迎えたいってなると、高い手数料を派遣先の企業は払わないといけなくなるので、まず、正社員として再雇用することは希少でしょうね。 10%あるかないかの確率だと思いますよ。

  • そのプロジェクトや繁忙が予想される時に派遣を雇う訳ですから、良くある事ではないでしょう。

  • ほとんどありません。 ただし会社規定で正社員の要件を満たし、本人の希望があればなれる会社もあります。 最短で2年、長いと4年以上かかる場合もあります。

  • 優秀な人限定ですが、派遣期間満了時に派遣先が派遣社員に入社試験を受けないか誘うことがたまにあります。 派遣期間中の引き抜きは派遣会社とトラブルになるので、真っ当な派遣先ならやりません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インセンティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる