教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動での質問です。 転職するべきなのか否か もし、転職するならどういう転職方法があるのか教えて欲しいです。 専門学…

転職活動での質問です。 転職するべきなのか否か もし、転職するならどういう転職方法があるのか教えて欲しいです。 専門学校を卒業してから半年ほど経過し 中途枠で正社員になりました。10月から入社し、まだ一年未満なのですが、転職を考えております。 主な転職理由としては ①上司との関係 ②多少の会社の不満がある という点です。 ①の理由としては ・仕事を体調不良で休んだ翌日によく無視される。 ・無茶振りな仕事を振り、毎日怒鳴られる。 過度な時は人格も否定されます。 他人と比べられ、できない方がおかしいと言われた り、曖昧な指示が多く仕事内容を教えてくれませ ん。 改善提案や相談、質問しても自分が間違っていると 否定されることが多いです。 ・質問や世間話をしても素っ気ない。 それ以前に私に興味ないためか放置されることもし ばしばあり、仕事に関して基本的に話してこないで す。 繁忙期もあり、丁寧に教えてもらえる機会もなかったのでまだわからないことが多く、何を聞いてどう行動すればいいのか仕事流れが全然掴めないことで明確な質問が思いつかない自分にも非はあると自覚はしております。 ただ、気にかけられてなかったり明らかに他の人との態度が違うように接されることしかなく毎日現状精神的に辛いです。 最近では軽度なうつ病やパニック障害になることが多く、仕事にも前向きな姿勢でいられないことが多いです。 ②の理由としては ・休憩時間が無い ・残業をするのが当たり前の雰囲気で必然と拘束時間 が12時間と長いこと。 自分に時間がないのでストレスになっていると思います。 現状、2ヶ月くらいならば転職活動期間できるほど貯金はしてありますが、1年未満だということと1人暮らしということ。 また、ハローワークや転職サイトなので相談しようか迷っていますがどう転職活動していいのかなどそう言った不安があり、なかなか思い切ることができません。 自分としては精神的に辛く、毎日辞めることしか考えていません。 加えて、普段の性格もだいぶ前よりも暗くなったなと実感していますし、上司と話す時に普通に会話するだけで恐怖心が勝ってしまい悩み抱えてしまうことが多いです。 今よりも人間関係が良くできる環境だったり、将来のために資格を取りやすい場所で働きたいと考えております。 誰にも相談出来ずにいるため、皆様のお意見いただけると助かります。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 40代オジさんです。 結論から言うと今の様な不満を抱えているなら早めに転職すべきです。 私は今までに転職を3回しました。 社会人になって最初の仕事は6年で辞めました。 理由は質問者さんと同じ不満を持っていたからです。 2回目と3回目は直感的に違うと感じたからです。 4回目の転職が今の仕事です。 今の仕事は30歳の時に就いて、今年で15年になります。 多少は不満はありますが『以前よりマシ』と思う事でここまで来ました。 転職を経験しないとサンプルが出来ません。 また若い時の方が選択肢が多いので、するなら今しかないと思います。 質問者さんにとって より良い仕事が見つかります様、願っております。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる