教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について 電器メーカーに勤務していますが、私の会社も新規採用はなく、ここ…

時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について 電器メーカーに勤務していますが、私の会社も新規採用はなく、ここ数年、製造部門は殆ど派遣社員になっています。私は製造ラインに供給する、部材部門におり、数人の派遣社員を指導しています。 製造ラインに従事している派遣さんは、作業終了の時間が来れば、さっさと帰ってしまいますが、私たちの部材業務は、たとえラインの稼動が終了しても、その後に夜勤でラインが稼動するため、夜勤稼動スタート時に支障がないよう、最低限の部材を配置しておく必要があり、確認、巡回していると、15~20分位掛かります。 全てではありませんが、私のところで仕事をしている派遣さんは『製造ラインと同じように時間が来れば帰る』『夜勤のラインスタート状態のことを考えていない』人もいます。 そんな人が何人かいるので、私は彼らの仕事を終わった後、見て廻っています。 必要な部材が必要量、準備されず、放置しておけばラインが止まり、苦情が来るので、カバーをしています。 私は社員ですので、就業時間が多少過ぎても、残業手当て云々は言いませんが、(サービス的な部分もある)派遣さんはこの面では、非常に割り切っています。 『仕事が終わったからすぐに帰らず、次の稼動のことも考えて準備をして帰って欲しい』言っておりますが、『じゃあ、時間が延びた分は残業カウントしてくれるのですか?』と尋ねてきます。 私はそれほど上の立場にいる人間でないので、『出来る』と明言できません。 私の会社と派遣会社、派遣会社と彼らの契約内容がどのようになっているかは分かりません。 就業後の準備、後片付け等は短時間の上、見えにくい部分なので、派遣会社がはっきりと彼らに『残業をつける』と言っているのか不明です。 はっきりと明言していないから、割り切って帰っているとも思えます。 我々からすると、一通りの準備を万端にして帰ってくれるといいのですが、いつも後始末をしている現状です。 どの派遣会社もこの部分は、派遣社員個人に説明しているのでしょうか? 会社は今、1年で1番忙しい時期に来ており、製造部門では人手不足で、各派遣会社に『もっと人を連れてくるように』と言っていますが、人材のレベルに差があり、はっきりいって使い物にならない人も来ています。 また、気の荒い人が増え、先日も乱闘騒ぎになり、トラブル、小競り合い、派遣社員同士のケンカなど、人材の質が落ちています。 新しく来ても、2~3日で辞める人、頻繁に休む人も居り、指導に時間を割いても、また違う人を教えなくてはならず、人が安定しません。 派遣会社には『しっかりした人』『休まず固定できる人』をお願いしていますが、欠員が出ても、人だけ送るだけで、仕事が出来ず、私たちが付きっ切りにならざるを得ません。 派遣会社は、派遣先がお得意様なのですから、自社から送った人材の仕事振り、能力等を管理しているのでしょうか? 人1名送ればナンボ程度しか考えてはいないでしょうか? レギュラー社員が突発で休むと、派遣会社は代わりの人材を派遣してきますが、スポットの素人未経験者が1日や2日で覚えられる仕事ではないので、はっきり言って役に立ちません。 営業マンは人を送ったらすぐに居なくなります。 個人の世話などは殆どしません。 殆どの派遣会社はこうなんでしょうか?

続きを読む

724閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    そりゃああなたの会社の方が許さないからです 派遣会社に残業代なんて払いたくないからあなたの会社は「時間厳守、絶対退社、なにがあっても途中でもとにかく退社」を派遣会社に命じているのです 親会社、派遣会社、派遣社員の力関係を考えてみてください 現場派遣社員の意思なんて無関係です 書かれた文句の本質的な部分は人件費削減のために正社員を減らして少しでも安い派遣を残業代無しで使いたいあなたの会社のお偉いさんに向けるべきなのです

    なるほど:7

  • あなたの質問の書き方で,現場の混乱ぶりがよく分かります. (1)派遣会社との契約条件を確認し,残業の条件を説明できるようにす ると,1つ目の問題は解決. (2)どの派遣会社もこの部分は、派遣社員個人に説明… 「この部分」とはどの部分ですか? (3)「しっかりした人」では条件が具体的ではありません. (4)派遣会社は「人1名送ればナンボ」の世界. 電器メーカーは「閑散期は派遣社員は不要」の世界 信頼関係がなければ,そんなもんだと思います.

    続きを読む
  • 質問者さんは、先ずは派遣会社との契約がどうなっているのか、上の方に確認されたほうが良いと思います。ズレがあるかもしれません。 残業代については契約書で定められていて、5分、10分、15分とか、何分単位での割増になるとか、たぶんブラックな派遣会社でない限りは出ると思うんですけど、派遣社員自身が契約書をきちんと読んでない可能性があったり、会社側から残業してはいけない、定時で帰りなさいなど、指示を受けていることもあり得ます。 それを知らずに、サービス残業を強要してしまったら、質問者さん側がパワハラで不利になります。 また正社員の方は、そもそも人の指導、管理が仕事に含まれた給与体制のはず。もしそれらが加味されていないのならば、質問者さんも会社に確認されたほうが良いかもしれません。 あと少し気になるのは、契約書がそもそも発行されているのかどうかというところ。これが発行されてないとなると、派遣会社も企業もヤバいです。 経営コンサルタントさんに依頼して、大改革されたほうが……でも質問者さんは、どうこう言える立場にないとなると、難しいですよね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 正社員の方々が派遣社員を受け入れる体制や環境をうまく作って工夫したら辞める人も減るし休まなくなると思います。 急に休む人を減らすための工夫はある程度できると思います。辞めないようにすることもうまく調整したら可能だと思います。 あとは自社の社員だけで回せるようにすることも考えた方が良いです。派遣社員を一気に切る会社も時々ありますが、派遣で雇ってましな人は直雇用に切り替えて契約社員にするなどしている会社もあります。 派遣の人が休んだらスポットで頼むのは辞めた方が良いです。お金の無駄です。派遣会社から見たら良いお客さんです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製造ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる