教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、未払いの残業代についての質問です。

こんにちは、未払いの残業代についての質問です。1年半前まで勤めていた会社に労働基準局が入り、残業代未払いの支払い命令が出たらしく、現在勤めている知り合いは未払いの残業代が支払われると会社から言われたみたいなのですが、1年半前まで勤めていた私は貰えるのでしょうか? 請求しないと貰えないのでしょうか? ちなみにこの会社に労働基準局が入るのは3度目らしいです。 私がいた頃は残業代は45時間までしか出ませんでしたが、毎月60時間ほど残業していました。 有識者の方もしくは経験者の方教えてください、よろしくお願いします。

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず労働基準局ではなく労働基準監督署ですね。現在は労働局という名称に変更されていますが、その件で労働局が監督に入ることはありません。 次に「残業代未払いの支払い命令が出た」とありますが、そのような命令を発する権限は労働基準監督官や労基署長にはありません。できるのは裁判所だけです。こうした場合、労働基準監督官は労基法24条違反として、書類送検するのが限度です。支払いを勧めることはあっても命じることはできません。

    1人が参考になると回答しました

  • 未払いの残業代の請求は、簡易裁判所で民事訴訟です。 定型訴状を使って本人訴訟でやればいいです。(簡易裁判所は請求金額140万円まで) https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/2020/kanmin/sosyou/01-kinsen-ippann-kisairei.pdf 毎月60時間ほど残業していた証拠が必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 当然、請求しないと貰えませんので、会社と連絡を取った方が良いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる