教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給料の歩合給について 基本給プラス歩合給で働いてます。 週休1日、月休5日。有休は取れません。 一ヵ月の売上からプラ…

給料の歩合給について 基本給プラス歩合給で働いてます。 週休1日、月休5日。有休は取れません。 一ヵ月の売上からプラスが出た場合、それの10%が歩合給の一つとして給料に加算されます。今までは、5万、6万と平均的にプラスがでていたのですが、オーナーがベンツを買い、減価償却のため、毎月6000円プラスが出た数字から引かれるようになりました。 この場合、労働者は我慢しないといけないですか? ベンツのために働いてるようなものでしょうか?

補足

6000円ではなく、60000円です。 減価償却の件で一年でプラスが出るのが3月、12月ぐらいしかありません。

続きを読む

42閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 歩合給が規定化されており、算出値より低い給付しかされないなら、満額払うよう掛け合い、応じてもらえないなら、最終的には民事訴訟するしかありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる