教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給とか労働基準法、就業規則とか研修の講義で教えてもらえてもブラックな会社の可能性ってありますか ネットでみたらブラック…

有給とか労働基準法、就業規則とか研修の講義で教えてもらえてもブラックな会社の可能性ってありますか ネットでみたらブラックとか賃金が安いとかで星が2個ぐらいしかついてませんでしたあとブラックな会社が当てはまっている事を教えてください

20閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 書き込んだ人がブラックをどう定義しているのか、そしてあなたがどうブラックを定義しているのかによります。 例えば、残業が多いだけでブラックと書き込む人はいます。(当然、法に定める時間外規制は下回り、正当な賃金は払われている) あなたがそれをブラックと感じなければ、ブラックではないですし、感じるならブラックですが、それは違法行為ではありません。 賃金が安いのはそのとおりなのでしょう。 ただ、それは説明を受けたはずです。 違法行為を実運用で行っているかどうかは、職場配属されないとわかりません。 ただ、研修の段階できちんと説明しているなら、少なくとも講義をしている人はそれをしてはいけないと理解しているはずで、あなたの盾になってくれるはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 法令や就業規則で定められていることを本当に実施しているかどうかです。 研修で教えてくれても、正当な方法でそのとおりやっているとは限りません。 例えば、「年に10日以上の有給休暇が付与されている労働者には、必ず5日以上取得させなければならない」と言いつつも、後付けで上司から(5日以上をクリアすることを目的に)「この日は出勤しているけど、有休を取ったことにしてくれ」と言われたという話を見た記憶があります。 こうすれば、形式的には労働基準法違反にはなりません。 有休休暇が足りなくなるという事態にならない限り、労働者に直接的な被害もありません。 でも、これはブラックと言えます。

    続きを読む
  • OJT教育が存在した所で、ブラック企業が少しホワイトに感じただけで固定残業代の超過分が支払われない事や上司が暴論、セクハラする事だってありますよ。

  • はい。あります 違法行為をしている

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる