教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒入社3か月で会社を辞めたら…

新卒入社3か月で会社を辞めたら…今年の3月に大学を卒業して4月から社会人になった26歳の男性です。 いざ入社してみると、入社前説明とはだいぶ異なっていました。 例えば、有給休暇はあってもないような物、どんなに気分が悪くても出社はしなければならず 咳が激しかろうが高熱があろうが出社して、提携病院の診察を受けてから早退しなくてはダメ、 昼休みは1時間と聞いていたのに実際は長くて30分、短くて昼食のみの10分、 プライベートを尊重するので残業はだいたい夜20時までと言われていたのですが平均22時まで、 早出、昼休みカット、残業を合わせると約6時間の超過勤務=週30時間弱=月残業120時間、 短く考えても毎月100時間の残業などになります。 加えて私は営業なのですが、毎日のように先輩に営業は向いてない、辞めちゃえば?やる気ある?馬鹿だね などと言われています。 私はペーパードライバーなので入社後に教習所に通っているのですが、現在の実力で都内はまだ危険と言われてます。 それを上司に報告しても、いいから運転しろと言われいつか死ぬのではないか?人を轢いてしまうのではと怖いです。 同期がいなく、20代の社員もいない職場です。 新卒入社ですが、私は25歳で入社し26歳になってしまいました。 転職したい、でも3カ月で退職した26歳の年齢の者を採用してくれる企業なんかないのでは? と毎日悩んでいます。 昨日今日と39度を超える熱と咳で欠勤してしまいましたが、しょっちゅう電話が掛かってきます。 やはりまだ耐えるほうが今後のためになるでしょうか? 入社3カ月で転職なんて成功しないでしょうか? 自分が甘いことは重々承知です。 どうぞアドバイスをお願いします。

補足

みなさん、とてもためになるアドバイスありがとうございます。 自分の甘えなども多々ありますよね。 辞めたい、年齢が気になり辞められない、 早く悩みを解決したいです。

続きを読む

1,408閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    採用側ですけど。 新卒で入社して、2~3か月で退職ってのは、よくある話で、多くの会社で、大目に見る傾向があります。 まぁ世の中あまり知らない学生さんだから、合わなかったのだろうとか、詰めが甘かったんだろうとか。 履歴書に堂々と書いて大丈夫です。 ですから、気にせずさっさと辞めた方がよいですね。 ただし今は経歴に関係なく、求職が厳しいことは念頭に置いておいた方がいいです。 と言っても今の会社はしがみついている価値がある会社とは思えません。 一番は、就職前の説明と違うというは、これはロクな会社じゃないです。 きびしいなら厳しいと入社前に言える会社じゃないと駄目ですね。

  • 私なら辞めます。 私は生活の為に仕事をするのであって、会社の為に働くなんて考えません。 体壊して死んだら?後悔してもしきれません。 転職が心配なら転職活動しながら続け、新しい職場が決まったら辞めればよいのでは? その会社で学べるモノもきっとあると思いますが、体が第一です。 無理しないで下さい

    続きを読む
  • 一度決めた道は突き進むべきだと思います。 職種は違いますが、私も有給休暇は使えませんし、休憩時間なんて0です。 上司からの暴言なんて日常的にあります。 私の場合同期に支えられている部分が大きいので、同期がいないのは寂しいですね。 でもまだ3ヶ月ですよ。 もっと酷い会社はたくさんあります、苦痛かもしれませんが、もう少し頑張ってみてはいかがですか? 辛くても頑張っていれば、いつか報われる日が来ると思います。

    続きを読む
  • 昔はもっと酷かった。とだけは言って置きますが、今は違う時代です。我慢は、し過ぎないように。 いずれ天職が見つかりますように。

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる