教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんなら、将来性はゼロなおかつ 長時間労働で朝から晩まで働き みなし残業。月平均200時間も超える労働で 手取り20…

みなさんなら、将来性はゼロなおかつ 長時間労働で朝から晩まで働き みなし残業。月平均200時間も超える労働で 手取り20万弱を選ぶか 将来性はあり、8時間で残業代は出るが最初は、手取り17万ぐらいで、そこから給料が上がる会社を選ぶかどうしますか⁈

続きを読む

55閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    息子は将来性が見えないと言って 最近 転職しましたね...。 みなし残業ある会社でした。 どう考えても後者! みんな最初は手取りなんて少ないですよ 月平均200時間の労働より 適度な勤務時間で将来性がある方が 仕事が続きますよ〜

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる