教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月からパティシエとして働く者です。 高校時代はパティシエ科のある高校に入学して資格を取得し、一年制の専門学校に入学しま…

4月からパティシエとして働く者です。 高校時代はパティシエ科のある高校に入学して資格を取得し、一年制の専門学校に入学しました。先日無事卒業したのですが自分はナペや絞り、フォンサージュなどまだまだ上手くできません。 パイピングに関しては左利きのため、良くバースデーのチョコプレートなどに用いられるすり描きが殆どできません。 右手に矯正しようとしているのですがかなり難しいです。 もちろん入社したら日々努力し技術を身につけて行きたいと考えていますが不安で押し潰されそうです。 このまま入社して大丈夫なのでしょうか、、

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分は高卒でケーキ屋の門を叩きにバイトから正社員となり5年半働きました。 知識もなければ技術もない男でしたが、毎日練習して身につけましたよ! ちなみに自分は全て左利きです。 左は先輩からも教えにくいなぁと何回も言われましたがw 努力をする事で可愛がってもらいご飯や遊びに誘われたりと楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o))) こんな自分でも大丈夫でしたので貴方なら余裕でしょうね 技術よりも素直さと努力があれば先輩が支えてくれますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケーキ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる