教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職員のショートステイの夜勤専従で働いている者です。 昨日初めて出勤したのですが、

介護職員のショートステイの夜勤専従で働いている者です。 昨日初めて出勤したのですが、早番遅番がおらず、ご飯の配膳や薬チェックなども各自職員が行い、出勤して早々からすることが他の施設の日勤帯の方がするようなこともあまりにもおおく負担が大きい上(人数不足のため人がおらず夜勤帯でするのは仕方ないのですが)、施設の作りが最大2階に10名3階で10名なのですが、日勤帯が17:30に帰った後からご飯の配膳前には1人になっていて、基本2階か3階のどちらかのフロアにいるのですが、監視カメラがついていてそれを確認して、上にいったり下にいったりしてます。 どちらかのフロアは職員0人の状態です。 休憩も誰も来てくれるわけじゃないので仮眠もできず、コール対応や巡視しております。 (ショートステイの方は深夜徘徊や帰宅願望が強い為) その日の人数変動もありますし、 少ない時はいいかもしれませんが、 基本的には2階と3階に5人ずついたりするので、仕事量があまりにもハードでした。 早番もいないので、朝のオムツ交換で便失禁なってたらそれだけで手一杯ですが、他の方も起こしたり配膳準備したり薬チェックなども済ませて終わったあとに日勤帯さんが出勤されるかんじになります。 日勤帯さんがきても送迎なとで出てしまって 結局上下見守り行きながら記録入力しております。 仕事量がハードや、現実的に職員が少ないのはほんと仕方がありません。 ただ、どちらかフロアに職員0になってしまうとか、休憩や仮眠すらできず(私は喫煙者なのですが、その1時間の休憩でしか吸えないし我慢してたのですが、外でて吸わないといけないので、休憩にでてしまうと施設内に職員完全0になってしまい、すごく怖いのでいけません)、そういった集中力が切れる環境って仕方ないのか気になりました。 これが普通と思ってだまって仕事をするべきなのか、一旦、これって大丈夫なのかと聞くべきなのか、その施設ルールに従えないのならばやめるべきなのか、 やっと見つけた仕事ってのもあって、どういった行動をすればよいのかわかりません。 多少しんどくてもまだがんばるつもりではいます!ただこれが続くと思うと不安やしんどさもあります。 一回27000円ほどいただけるので しっかり責任持ってすべきとはいえ、 1人では対処できない、もしくは転倒リスクなどを考えた時にこのいまの勤務体制が不安だったので、質問させていただきました。 これがこの施設のルールなのか、 法律上、一応問題ないのか。 他の施設も人手不足などもありましたが ここまでではなかったので、 せめて休憩はお給料発生してないから仮眠や喫煙もしたいのですが。 やっぱこれは介護のグレーゾーンだから もしそれに対応できない場合はやめるしかないのですかね。 長々とわかりづらい質問ごめんなさい。

続きを読む

481閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、主様内容拝見いたしました。これは大変きついですね。しかし夜勤一回27000円!この数字はどの施設も聞いたことありません当方は、有料老人ホーム及び、グループホームですが、一回七千円です。ま、日勤早番遅番やってますが、ショートですから、日々の利用者様の人数は、変動しますよね。先の回答者様も言われていますが、どちらかの階のホールが勤務中、空になりますよね。これは問題ですね。排便関係が忙しいのならまだしも、様態急変時には対応できませんよね。当方の施設でも最近利用者様が転倒し頭部出血で硬膜化出血でお亡くなりになりました。てんてこ舞い中に何があっても一人であれば、大変な事になりますよ。これは、施設も対処しなければなにがしら事故が起こります。特に主様は、タバコ吸われるとのことで、ニコチン切れになると発狂しますよね。3分間のスモーキングタイムも当然休み時間しかないですね法律上は問題点はないのですが、何か緊急時には監視不足が指摘されます。実際見ていないところで何か発生すれば当日担当者が責任追及されます。応援がない状態のため結果的にはもはや限界と感じたら離職がよいと思われます。とある施設で、やはり夜間に利用者様が死亡されたとき誤って虐待と判断されて、遺族から訴訟で500万円とられた職員さんもいました。施設に環境改善をおねがいして希望が通れば継続勤務可能だと思います。

  • 一応、法律上は問題ないと思います。ただ、階をまたいで職員を配置することはNGとのローカルルールも聞いたことはあります。ローカルルールの方が現実を見ていますが・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる