教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員型派遣の就業場所について回答お願いいたします。 今月20日に正社員として派遣会社に入社予定の者です。 業務…

正社員型派遣の就業場所について回答お願いいたします。 今月20日に正社員として派遣会社に入社予定の者です。 業務内容は移動体の基地局系の施工管理業務等です。内定通知書を提出し、入社手続き前に客先候補の1つと面談しましたが、場所が現住所から通勤に2時間半かかり、就業する場合は通勤1時間半の実家引っ越さねばならないので正直遠慮したいです。 一応、内定先には実家に引っ越せば通勤1時間半だから通えなくはないが、引っ越しの手続きなどの手間が掛かるので、出来ればもう一つの客先候補である都内の現場をお願いしたいと連絡はしました。 また、前者の面談前に内定先の営業の方からスキルシートを渡され確認しましたが、経歴に前職の期間を伸ばすなど(前職の期間が前年4月~8月なのに12月までになっている)、微妙に手を加えられているので経歴詐称に当たるのではないかと考えています。 実家についても人数が多く、横になるスペースしかない物置き部屋しか空いていないので生活環境としてはかなり厳しいです。 本題に入りますが、20日の入社手続きの際現場が前者と言われた場合、引っ越しがやはり困難であり遠方通勤になるのでそれを理由に別の現場を希望することは可能でしょうか? また、その現場を拒否したことを理由に内定取り消しになる可能性はありますか? 就業先については、今現在も連絡はありませんので手続き当日に言われると予想しています。 もし、会社に押し切られて前者の現場配属になってしまった場合、客先に経歴詐称の件を話して客先から切って貰うつもりです。 知りたいことは、 1.入社手続き時に提示された就業場所を上記の理由で拒否して他の就業場所を希望することができるか。 2.拒否を理由に内定取り消しになった場合、それは解雇による会社都合退職になるのか。 3.会社都合退職のメリット・デメリット 以上の3点になります。 皆様のお力添えを何卒よろしくお願いいたします。

補足

本日入社手続きして参りました。 内定取消を覚悟して引っ越しは難しいというのと、前職同様の理由で鬱病となったことを告白しましたが、それでも受け入れていただけたので心機一転して頑張るつもりでしたがその後代表から連絡があり、2時間半の方に行って欲しい、実家が難しいなら引っ越し費用も出すなど、結局前者の現場に入れることしか考えてなかったようです。 1度でも信じた己が馬鹿でした。 何より手続きの際、現場未定なので決まってから労働条件通知書を交付すると言っていたので、その時点で違和感を抱いていました。 結局話しは平行線で後日22日(水)に再度話し合う予定です。 これはもう労働条件の相違(労基法15条)を理由に即日退職すべきでしょうか? それとも粘って待機期間中に他の仕事を探すべきでしょうか? 他の案件を探すとは何だったのか…事情を考慮するとは何だったのか… もうどうすれば良いのか、何を信じれば良いのか分かりません。

続きを読む

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.厳しいと思います。 (しかし、説明はしても問題ないかと考えます。) 2.会社都合退職にならないです。 (まだ入社もしてないため、内定取消または辞退となります。) 3.会社都合退職のメリットは、失業保険がすぐ使え、期間が長い。 デメリットは次の就活時での説明が面倒くさいですね。 (面接で退職理由は聞かれますからね。)

    1人が参考になると回答しました

  • 派遣会社は何が何でもあなたを通勤時間が2時間半かかる現場に入れたいようですね。それを断れば、恐らく、次の現場の手配の可能性は低いでしょう。 次の就業先を用意してくれるかそれは派遣会社の意向によるでしょうが、 派遣会社というのはクライアントが決まって初めて雇用契約を結ぶので、 その契約書にサインする前なら職歴にはなりません。 よって退職解雇などは存在しないことになります。 話を聞きましたというだけのことになります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる