教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

39歳の派遣社員の月収が18万でボーナスもなしとのこと。小さな派遣会社から大手の企業に派遣され、派遣先の社員と同じ仕事を…

39歳の派遣社員の月収が18万でボーナスもなしとのこと。小さな派遣会社から大手の企業に派遣され、派遣先の社員と同じ仕事をしていて、そこの正社員は手取り50万ありボーナスも別途支給されてます。こんな格差社会なんですか?日本は?

226閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣社員は派遣会社に雇用されていて、派遣先企業にとっては外部の人間なので同じ仕事をしてても待遇が違うのは当然。 同一労働同一賃金も2つあって派遣先合わせるのと、派遣会社がその地域の平均賃金に合わせるというのがあって派遣会社はほぼ後者。

    2人が参考になると回答しました

  • 派遣の給料については納得。 が、正社員が恵まれているというわけじゃなくて派遣の仕組みがそもそもおかしいと自分は思う。 派遣って、自分が働くことで派遣先から動く金をピンハネされている立場です。自分は、奴隷に似てるって思いました。金で売られていく感じが。 自分が働いた対価を全部貰えないってまずおかしいです。派遣会社が紹介しているからってのが理由にしても、毎月の吸い上げが酷すぎる。 税金かのように吸い上げられるから、この仕組み考えたの政府の人間か?て思う。 派遣先と派遣会社の間に入る労働者が困っても、派遣会社の営業は調整などせずに企業の言うなりが多い。困れば労働者の方を切るだけ。企業の方がお客様だからパワーが強い。労働者に配慮しても、得なんてないし。 楽な仕事だけ派遣でちょいとやって、バイトよりいい給料を貰うくらいしか派遣のメリットが思い浮かばない。社内の人間じゃないから、大事なところは正社員が握るしそうなると仕事内容も限られる。 こんなどうしようもない制度を採用してるから国全体の力が落ちるんだよね。そもそも派遣会社が儲かったところで、社会にとっていい影響ってあるの? 日本は、世界一派遣会社の数が多いのですが、相当利権で儲けてるかと。 だから正社員が給料多くてずるいのではなく、派遣が酷すぎると思う。

    続きを読む
  • 同一賃金同一労働ですね…コレは問題にはなっていますが結論からすると基準の変化がすでに起こっているんです。 派遣社員目線でいくと正社員が優遇されている…というのが大きな見方だったんですが、日本はすでに労働人口の半数が非正規労働者でさらに増え続けているので月収18万のボーナスなしってのが基準になり始めているんです。それが平均所得の低下に繋がっています。 年功序列、終身雇用が崩壊してサラリーマンの転職が当たり前になっているんですがキャリアアップが出来る人って実は僅かで大抵は目先の条件に釣られて労働環境が悪い会社に転職してまた離職してしまうことで非正規労働者が増えるんですが、近年は転職エージェントの広告が蔓延り、ブラック企業なんて言葉を誰しもが知ってる時代ですからね…母数が減り続けているのに転職市場が活況で大抵は転職に失敗していることがCMやネットからは想像しやすいんです。 気休めかもしれませんが貴方が損しているというよりも貴方が基準値になり始めているってだけです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる