教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックドライバーを去年の9月末からはじめてやりました。

トラックドライバーを去年の9月末からはじめてやりました。最初試用期間中運転したことなかったので一緒に同乗してもらってたんですが深夜配送のためとトラックもまだ乗り始めて1週間しない時にバックでお店のポールにぶつけ物損事故をおこしました……。 理由はバックモニター見るなと言われバックして左側が見えず右だけ見ていたからです。 同乗してた人も確認すらしてくれず乗ってるだけ 当時悪くないから大丈夫支払いも会社でしたと言われました。 なのに今年私がもう周りのおじさん達がそれぞれ悪口やパワハラなどおじさん同士の争いに付き合わされるのが疲れ支払いも遅れてた為やっとまとまった給料もらったけど週1休みで20万しか貰えず支払いできないから辞めたいと上の人に言ったら 社長が貸してくれるから辞めずにいようよと言われてたのに結局話しが違く貸して貰えず2月いっぱいで退社すると辞表も書きました。 しかし周りのドライバーからはポール弁償されるよとか言われたり 契約交わした時点で試用期間じゃないとか色々聞かされました。 そしたら案の定今日帰りにいきなりポールの支払いの事をなんの説明もなく当たり前に言われました。 当時支払いは大丈夫と言われたのになんの書類すらもなく反省文書かされ指導者のミスで終わったのに辞めるとなったらいきなり請求ってあるんでしょうか? ましてや試用期間なのにあれこれ理由つけて試用期間じゃないとか 今の会社は本当にブラックすぎてありえません…… オイル交換やグリスアップもドライバーがやるとか週1しか休みないのにいきなり説明なくLINEで明日出勤されたり、別会社の人間が同じ事務所使うと言われたのに何故か給与めんや人員など取り仕切ったり 本当に信用できなくなりました。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労基に駆け込めば?経営サイドは一番嫌がる事。今の時代は経営者の方が弱い立場なのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる