解決済み
今後、共働きは増えるけど女性の正社員率は減っていくって本当だと思いますか? 友達がテレビで見たそうなのですが、子供のいる共働き夫婦で奥さんが正社員なのは大体3割ぐらいだそうです(びっくりしました。6割くらいが正社員と思っていた ので)今後は増えていくかと思いきや、女性の現在の非正規雇用率がかなり高く、 むしろ共働き夫婦の奥さんの正社員率はもっと下がっていくだろうという予測が あるのだそうです。女性に希望者の多い事務職、ショップスタッフ、工場内軽作業 は正社員を採用せずに派遣社員や契約社員、アルバイトといった非正規雇用での 採用をするためというのが大きな理由だそうですが、そうなんですかね? 企業は上記のような比較的誰でも取り組みやすい仕事を正社員として採用するのは コストに見合わないからだそうですが、女性の社会進出や少子化対策に逆行して いませんかね??
134閲覧
自民党が無策だからです。。自民党が無策なのを海外の学者から指摘されてましたからね。。アホや。保守すぎるのもいい加減にしろって感じですね。 無策だと企業が無法地帯化して、やりたい放題ですり。次の問題は企業の無法地帯によって社会的な大事件がおきそうや。…
なるほど:2
前にも、 正社員についてこんな投稿があった。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10274186650?sort=1&page=1
女性の正社員率は減っていくと思います 伊達にジェンダーギャップ120位じゃありません、現代日本人女性の自立心の無さは世界でも珍しいほどです 「権利ばかり貪り義務を放棄」してきた女性の自業自得....というか当然の帰結です 女性を正社員に雇用しないのは、コストに見合わないというより「リスクが非常に高い」からです(ハラスメント・産休育休直後の退職・残業出張転勤の制限) 真っ当な判断力をもつ企業は女性を雇用しなくなるでしょうし、その流れはでき始めてます 究極的にいうなら女が無能(低能)であることや寄生虫根性で自立心の無さが原因です 一例を上げるなら・・・ 諸外国は産休育休含め長くて1年、普通は2~3ヶ月、早いと1ヶ月で復帰します あとこれすら「連発」じゃありません トータルでの日数であって、有能な人はそれなりに会社とコンタクトやビジネスラインを維持する努力をしています 日本のように3年も4年も一括でとるなんて有り得ません 女性の社会進出や少子化対策は企業ではなく国がやるものです
< 質問に関する求人 >
正規雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る