教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

インターネット関係の営業職をしています。

インターネット関係の営業職をしています。入社して半年ほどですが仕事が上手く行かず悩んでいます。他社のネットを使っている方に乗り換えを勧めるんですがどうも自分の営業トークでは興味を持ってもらえず数字が伸びません。 全く使ってない方に対しては特にご高齢の方が多く使う予定がないとか金銭的に年金暮らしのため厳しいという方が見受けられます。 ただ、高齢だからネット使わないというのが理由にならないのでもっと営業スキルを培うようにと上司に言われました。 逆にスマホが普及して固定電話を置く世帯が減ってきて固定電話の新規加入の件数が毎月目標に届いておらず一人一人頑張るように言われています。 上司、同僚と毎週のようにミーティングをして意見交換、改善できるようにアドバイスも頂くんですがそれでもなかなか結果は出ません。 契約をとれた時や自分の提案を興味深く聞いて頂けるのはすごく嬉しいしやりがいは感じます。 なので転職は考えていませんが、どうしたら営業スキルが向上するのか何かアドバイス頂けると幸いです。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まずはわかりやすい資料を用意することでしょう 高齢者用に自分で工夫して資料を作り直すのような事をすれば良いかと お孫さんと毎日テレビ通話しても月額料金だけで大丈夫みたいな内容盛り込む。 まずは欲しいと思うようなニーズを掘り起こして上げることが大切なのでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる