教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

業務委託で軽貨物ドライバーをやっていた方、教えてください 私は宅配ドライバーを始めて1ヶ月です 契約先の社長のモラハ…

業務委託で軽貨物ドライバーをやっていた方、教えてください 私は宅配ドライバーを始めて1ヶ月です 契約先の社長のモラハラが酷く、もう辞めたいと思っていますですが、契約上辞めると告げてから3ヶ月は働けとなっています どうしても3ヶ月なんてメンタルが持ちません また、辞めると告げたらまた社長に心無いことを言われるんじゃないかという恐怖心で、告げられずにいます どういう気持ちで、どういう方法で辞めたらいいでしょうか。

続きを読む

2,266閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    3か月なんか終わってみればあっという間だよ 無理矢理辞めようとすると違約金とか言いそうだし働いた分の給料も何かと文句を付けて支払わないとかあってもめんどくさいから何言われても心を無にして3か月耐えた方がいいんじゃないかな? 軽貨物やるなら個人でやるのが1番だよ

  • 契約上は3ヶ月であっても、14日前に退職届を出しそれに対して文句を言われたなら「労基に行って相談します」と言えばいいと思います。 辞める際は円満退職は考えず、ケンカ別れするくらいの気持ちの方が個人的にはいいと思います。 なぜなら、質問者様が鬱になっても会社は面倒を見てくれませんよ。

    続きを読む
  • 健康上の理由で辞めなさい、嘘も方便って言うじゃありませんか?感染したかも知れないと言うのです、近寄るなと社長は言うはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる