解決済み
コミュニケーション講座の方について、私の感覚がズレてるのか知りたいです。 長文です。 対個人の営業の仕事をしております。最近コミュニケーション能力に関する講座がある事を知り、面白そうだと体験に行きました。 住んでいる近くに会場があった為申し込みしましたが、予約確認の電話を頂き 「近くが空いてない。隣の県でなら空きがあるから取り敢えず体験に来ないか?今後の受講場所はまた相談すればいい。」 との連絡を受け、指定の場所は高速でも2時間の所でしたが、まぁ体験行ってみたいしな…と了承しました。お電話先の声は暗くテンション低め。 コミュニケーション講座の申し込みの電話でこの対応か…と不安になりましたが、まぁ受付の方かもしれないし。と気にしない事に。 当日、指定会場へ行くと男女2人が居ましたが、最初の挨拶や予約の確認もなし。 予約が1人しか居なくても確認するべきでは?と思いつつ入室。 その後、淡々と上着や荷物置きの案内を受け、書面の記載を書くように促され。この2人が何者かも分からず、促されるまま講座がスタートしました。 (後にお2人とも講師の方と判明) 一通り体験を受けた中で、違和感しかありませんでした。 LINEの登録をしたら体験費(1万円)が100円安くなります、登録して下さい。と言われ、面倒だったが言われた通り登録。 先に体験費を頂きます。と言われたので1万円支払うと、すぐ動画を見てもらいます。と動画の準備を始める。 領収書もお釣りの返金もいつ返すかの説明もなし。こちらから、「最後に領収書頂けるんですかね?」と質問すると、「あーご用意しますね」とだけ言って、お返しです。とレシートと100円渡される。 『共通点を探す』という目的での男性講師との6分程度のディスカッションがあり、講師の方から結婚生活についての話題を頂き、当方結婚していた為選んでくれたのかと思うも、講師の方は結婚していないとの事。なぜその話題を選んだのか? 多少の違和感を感じつつ90分の体験が終わると、急になんだか気まずい雰囲気を漂わせてきた2人に、あー契約の話するんだろーな。と、思った通り契約の話しをつらつらと始め、慣れてない新人営業か?と内心苦笑いでした。男性講師は終始無言。 こちらを伺う様子もなく、本日の申し込みだと安くなるので、と頭金1万円の支払いを要求されました。 契約後の会場は近場がいいと思うが空きが少ない。あなたの休みも考慮すると今日の会場の方がいい。など、先方の都合を押し付け。空きがあるなら出来るのでは?と確認すると、それは契約後のお話しなので。とスパリ。 どうなるんだろーと興味もあり1万円支払い、次回のアポも決めて、翌日女性講師から連絡しますと。頂き体験は終了。 帰宅途中、渡されたチラシにお客様相談室の番号があったので、電話してみたら出たのは先程居た男性講師で、お前が出るんかい!っとなったのと、電話の声の暗さと話し方から予約確認の電話の人と同一と発覚。 講師だった事に驚き。 マジかと思いつつ、やはりちょっと考えたい。とお伝えをし、頭金ってどうなりますか?と質問すると、契約金はお振込みお願いします。と返事が。話し聞いてました?? 再度お伝えすると、明日女性講師から連絡がある。その時に聞いてくれ。と。 翌日電話が来たが、登録が完了しました。などと意気揚々とお話しをされ、検討したい旨聞いてないのか?と。この講師間でコミュニケーション取ってないの?と不審感。 女性講師からも理由を聞かれる事はなく「期限は1週間以内なので、それまでご連絡下さい。頭金返して欲しいなら手続きがあるのでご来店お願いします」とだけ。 契約を取ってくる仕事をしている事もあり、 お2人の対応は売れない営業そのものか、それよりも酷く感じました。 ノウハウをご存知なのかもしれないが、(マニュアルがあるのか?)到底このお2人から講座受けたい!とはなりませんでした。 講座をする人のノウハウと人間性は関係がないのでしょうか? 講師の方とはこんなもんですか? その講座の口コミはいい事しか書いて無い為、私が変に感じてるだけで可笑しい事ではないのか?と困惑しております。 ご回答頂けますと幸いです。
247閲覧
私でも、質問者様と同じ事を思ったと思います。おかしくはないと思います。 改めて退会なり解約なり申し出て欲しいのと、個人情報が気になりますし消費生活センターや弁護士に相談するなりして欲しいです。 私なら、当日の一万円は受講代なので支払いますが。入会はせず帰ってきます。怪しいものには情報渡さない主義でお金もかけません。
>その講座の口コミはいい事しか書いて無い為、私が変に感じてるだけで可笑しい事ではないのか?と困惑しております。 費用対効果との価値観です。 講座を聴いて役に立ったのか? その役に立った価値が受講料で満足なのか? つまり実践出来て効果有りそう? そもそも領収書用意していない講座無い? LINE登録なのに講座や運営会社案内に、場所毎の開催日情報も無い? あなたの地元での開催日は、[いつなら予約取れるかの取れる日を確認]すれば良いと思いますが、私は無いと思います。 講座なんて学校の勉強と同じで、それが出来るかどうかは受ける側の問題です。志望校に入れる保証は無いし落ちても自己責任。 そもそも口コミはヤラセが大半だと思います。悪い事を載せる訳が無いし、数える程度しか無い口コミは信用出来ません。良ければ参加者の知人への口コミは広がる訳だし。 看板や名刺は? 体験に1万円? 頭金に1万円? これから幾らの講座を聴いてモノにするつもりですか?数十万円? 実践(実地指導)の無いモノなら本を読んでも同じだと思います。 それで満足なら価値観の違いとしか言えないでしょうね。 もしまだ契約前なら、考えてみては?
詐欺ではないでしょうがあまりまともには思えないですね。口コミも値引きを餌に書かせてるのでしょう。 1万円は勉強代として関わらないようにした方がいいと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る