教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場が過去に何回か労働基準局に抜き打ち監査に入られています。 理由は長い残業時間を従業員がしていて、噂では職場を去った…

職場が過去に何回か労働基準局に抜き打ち監査に入られています。 理由は長い残業時間を従業員がしていて、噂では職場を去った人が通報してると聞いたことがあります。この残業時間について、管理職は80時間分の見なし残業代が毎月支払われているので、80時間までは残業しても良いとなっているのですが、通常は45時間以内に抑えなければいけないのではないでしょうか? 80時間というのは法に触れませんか? また、以前従業員が天井クレーンを操作して地面に荷下ろし中、補助をしていた若い従業員が指を挟む大怪我をしました。 これははっきりとは分からないのですが、職場は労災を使われるのを嫌がり、管理職の上司を含む経営陣が「病院の治療費も全て出す。自宅療養してる間も給料は全額保障する。有給休暇は一切減らさない。だから労災は使わないでほしい」と、言ってたようなのです。 本人から聞いたわけではないので確約はありませんが、これらはどういった法に触れ、どのような処罰の対象になりますか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • >時間というのは法に触れませんか? 直接的には触れません。 確かに36協定での45時間ルールは存在しますが、これを超えれば違法という意味ではありません。 そもそも「管理監督者」ならこの時間は一切考慮されませんし、そうでない場合でも45時間を超えて残業が出来るルール、パターンはいくらでもあります。 なので「月80時間必ず残業せよ」なら問題性が出てきますが、「最高80時間の残業を想定してのみなし残業代」であるなら、違法性はない事になります。 よって質問を読む範囲では「グレー」です。 一方、労災保険の方は完全に「シロ」です。法律上なんの問題もありません。 労働基準法第84条 他の法律との関係この法律に規定する災害補償の事由について、労働者災害補償保険法(昭和二十二年法律第五十号)又は命令で指定する法令に基づいてこの法律の災害補償に相当する給付が行われるべきものである場合においては、使用者は、補償の責を免れる。 要するに、「使用者(会社)が労災保険を使うなら、会社の賠償責任は無くなります」という意味であり、これを裏返せば 「労災保険と同等の補償をすることが、そもそも使用者の責任である」ということになります。 よって「使用者が支払うべき賠償を、労災保険が肩代わりしてくれる」だけであり、労災保険に肩代わりさせたくないなら、使用者が身銭で補償すればいいってことです。 今回の会社の対応はまさに「労災保険を使いたくないので、会社が身銭を切りました」ってだけですから、なんの違法性もありません。

    続きを読む
  • まず、色々とありますが、労基署が抜き打ちで『何度も』来るのは殆どが内部告発です。 現在進行形の従業員が、何かしら不満が有って相談しているんだと思いますよ。 ※既に従業員でもなんでもない人の告発で何度も抜き打ちで来るとは考えづらく、普通は問題になっている部分をスパッと解決して終わります。 残業時間については、36協定という残業の取り決めを従業員代表と会社が結び、労基署に提出する物が有ります。 昔は月80時間を上限に、、、という事で労基署も認めていて、今現在も書類自体は認めてもらえるはずです。 ※80時間は俗に言う『過労死ライン』の目安とされる時間です。 ただ、現実問題としては残業時間が45時間を超えてくると、36協定で80時間という約束を結んでいたとしても、会社側が訴えられたら負ける可能性が出て来ました。 そのため、最近では45時間で36協定を結んでいる会社が増えている、というだけですね。 という事で、80時間という取り決めだから即違法、という訳では無いです。 ※基本給や残業手当を計算して最低賃金を下回ったり、残業手当が出ない、というのは即違法です。 労災に関しては、会社側が全て負担している、従業員側に損が無い、という時点で、従業員側からしたら労災を使っている事と変わりなくなるため、会社とのトラブルで問題視されることは無いはずです。 ※そもそもで、指を挟んだというのは会社の問題では無く、その人の不注意ですよね? 本来なら、労災を使えば会社側がそんな苦労を背負い込む事は無いです。 ただ、労災を使用すると安全管理義務云々の問題から、役所から目を付けられる恐れが有ります。 そのトラブルが会社側の安全管理から外れた、従業員側の不注意から来るモノであっても、です。 これに関しては、法的にはグレーゾーンですが、会社側としては物凄く丁寧で優しい対応をしたと評価したいくらいですけどね。 自分の知る会社だと、普通に労災を使って従業員が治療する、という事と別軸で、安全管理を怠ったとして罰則を与える、という事すらする場所も有ります。 長くなっちゃいましたが、こんな感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる