教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の店長が休憩をほぼとってません。 1日8時間以上はもちろん、それ以上の勤務時間でもです。 休憩なしで残業までして帰っ…

職場の店長が休憩をほぼとってません。 1日8時間以上はもちろん、それ以上の勤務時間でもです。 休憩なしで残業までして帰ってます。 勤怠実績を見てみると、休憩時間が消されていて出勤日数20日以上に対して 月に8~10日だけ休憩時間が記載されている状況でした。 知ってるだけでも1年はやってます。 これって法律的に違法ですよね? とてもイヤな店長なので、本社にでも知らせたいとこですが、この状態で普通に処理出来てしまっているという事は会社的にOKなのかと、、、 毎月休憩時間が差し引かれずに給料の処理が出来てしまう事が謎です! あと、本当に休憩をとらないのでこの事で聞き取り調査があった場合、休憩をとってないんだからと許されそうで何も出来ない状態です。 この手の詳しいことが分からないので、お手柔らかにお願いしますm(_ _)m

続きを読む

536閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    店長自信が出勤時間や人員の調整が出来る場合は管理職となるため。労働基準法違反とはなりません。

  • 嫌いな店長なんでしたら放っておいても良いと思いますよ。 店長が自ら損してるだけですもんね。 社畜ってやつですよ。 笑って見守ってやりましょうよ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる