教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家具などのコーディネートの インテリア関係の仕事に就きたいと考えている高校生です。 私は、コミュ症なんですが、

家具などのコーディネートの インテリア関係の仕事に就きたいと考えている高校生です。 私は、コミュ症なんですが、やはり、インテリア業界には、社交性、コミュケーションがないと厳しい感じなのでしょうか? 実際に働いている方や、社会人の方の意見がお聞きしたいです! お願いします‼️

続きを読む

57閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    インテリアデザイン・設計の仕事をしています。参考になれば幸いです。 家具屋さんやインテリアショップの店員やショールームスタッフあたりになりたいのであればコミュ障でもなれるとは思います。 家具屋さんやインテリアショップはアパレル店員みたいに誰彼構わず声掛けして接客する感じではなく、困っている人や悩んでる人に声掛けするor声をかけられる感じです。また、家具は大きな買い物ですからお客様も真剣に悩んでいて、自分の知識を活かして最善のものを勧めていく感じなので、コミュ力が高ければそりゃ良いですが、コミュ力が低くてもインテリアに関する知識さえしっかりしていれば活躍できると思います。 ショールームスタッフに関しては今はだいたいどこも予約制ですから、ふらっと立ち寄った人に声掛けして接客というわけではなく、しっかりとした目的があって来場した予約の客と打ち合わせしていく感じなので、こちらも知識さえしっかりしていれば活躍できそうに思います。 住宅やリフォーム系の営業職ならばコミュ障には難しいと思います。 私のようなデザイナーや設計職はコミュ障でも問題ないです。 基本的にはデスクワークで時々現場に行く感じで、人と話す機会はそんなにないです。 酷い時は朝のおはようございますと帰りのお疲れ様です以外口を開かないこともあります。 また、会社によってはお客様との打ち合わせはほとんど営業に任せているところも多いですし、現場などで打ち合わせするにしてもコミュ力というよりこちらもしっかりとした知識があれば大丈夫な感じです。 私も人見知りのコミュ障ですがやっていけてるので、デザイン・設計の仕事でよかったなと本当に思ってます。営業は絶対無理… 下の方がかなりの自信家でないと〜とのことですが、個人的にはそれは「インテリアに関する知識がしっかりないと」「インテリアの知識に自信がないと」って意味だと受けとってるので…… まだ高校生のようですし、今後インテリアを学べる学校に行ったり、インテリアコーディネーター等の資格を取ったり、そしてもしそういう会社に入社したら入社後にしっかりと研修がありますから、そうやってどんどん知識を身につけていけば大丈夫だと思います。

    なるほど:2

  • コミュ症云々というか、かなりの自信家でもないと、続けるのは厳しい業界だと思いますよ。 確実な答えのないものに、お客さんの話を聞いて、これが良いと提案するわけですからね。 優柔不断で一向に決められないお客さんも多いので多少無理矢理決めることもしないといけないことも多いですし、建設業界は男社会なので、女性蔑視するような古い考え方の人も多いですからね。 メンタル強者じゃないと厳しいと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる