教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整形外科の医療事務って難しいですか? 科によって内容は変わりますよね? 近所の整形外科で 短時間、無資格、未経験可の…

整形外科の医療事務って難しいですか? 科によって内容は変わりますよね? 近所の整形外科で 短時間、無資格、未経験可の パート募集を見かけたので、 とても興味があります。行ったことはない病気ですが、 ネット上の口コミは良さそうです。 内科の医療事務の募集もありましたが、 整形外科の方が短時間なのが魅力で、、 これまでの仕事はホテルのフロントでした。 アドバイスお願い致します。

続きを読む

1,464閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元ホテルのフロントさんならはいろんな方への接客を経験されてると思うので、そこは全く問題ないと思います! 私個人は整形外科ではないのですが、未経験はどの科でも覚えることが多いですが、特に整形外科は来院された患者さんが全員診察があるとは限らず、今日はリハビリだけというパターンの患者さんも多いと思いますので、来院人数は多いのかなー?と思います。 医療事務は未経験者は多いので大丈夫だと思いますよ!

  • 診療科によって算定する項目は、変わります。 基本的な保険や医療証の知識は、変わらない(改訂などで負担割合が変わる事は、ある)ので 経験者で診療科が変わればその診療科で使う算定を調べて理解します。 パートでも受付、会計、レセプト(担当が決まっていたり外注している所もある)や診療補助をする所があります。 カルテを読み正しく算定する為に勉強は、必須になります。 入る日数が少なく時間も短いと なかなか仕事 覚えられず自分が苦労するかも。 他の方も書いていますが経験者なら基本的な事がわかり調べ方もわかっているので診療科が変わっても対応できます。 私もはじめて入った時は、まったく意味が解らず苦労しました。 理解するまでは、大変かも。 経験者なら時間が短くても良いけど未経験ならフルタイムで入って 帰ってからメモを整理 わからない事を自分で勉強してが一番早く仕事を覚えられます。

    続きを読む
  • 医療事務仕事の根本に診療報酬制度がついて回ります。その仕組みを理解できていないことには、いくら仕事の内容を教わっても?なのですね。 https://www.ajha.or.jp/guide/1.html 「科によって内容が変わる」ことは、基本が分かっていての応用だからさほど難しくなくなります。 それまでの基本事項の理解と修得が大変なため、世の中に医療事務の資格講座が多々宣伝されていますが、資格がなくても仕組みを理解していれば仕事はできますよ…

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる