教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生学生です。

高校2年生学生です。私は将来製薬会社または研究機関で働きたいと思っています。そのため、大学は薬学部・創薬科学化に入るべきだと考えていました。しかし、この場合だと6年制で薬学部・薬学化に入らないと国家試験が受けることができません。今後のリスクを考えて資格をとるべきだと考えています。 なので、国家試験を受ける機会があって、研究機関で活躍するのに充実した勉強に取り組める薬学部の学科を教えていただきたいです。 もしよければ、その大学名も教えていただければ幸いです。 読んでいただきありがとうございました。

続きを読む

146閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    製薬で研究をしていました。 まず薬剤師資格は不要です。理工学の有機合成や結晶化学でもかなり採用されてます。 どこの大学が良いか。 東大・京大・阪大が圧倒的です(+東工大)。 製薬研究職はかなり難関なのでこの3校に入っても厳しいのですが、他の大学よりは相当確率高いです。 石を投げたら東京阪に当たる、それくらいの感覚です。 一例挙げると中外製薬とかは研究職の半数以上を東大・京大・阪大が占めてますね(露骨だな〜と思っています)。

    知恵袋ユーザーさん

  • 大阪大学薬学部は貴方のような学生に対応したカリキュラムを実施していますね 調べてみて下さい。

  • 医学部目指す方が良いのでは? 医師として製薬の研究をしたり、製薬会社に勤める道もありますよ。

  • 「今後のリスクを考えて資格をとるべきだと考えています。」 保険をかけに行って達成確率を下げることになっても大丈夫ですか? 理工系の人でも創薬関連の研究に従事する人はいます。 競争相手はその人達になりますが、当然ながら研究職なら研究業績を出せる人が採用されていくわけです。 長期の臨床実習で拘束される薬学科の人が理工系や薬学部4年制〜修士ときた連中に伍して勝負するためには、研究能力面での課題をクリアできないとダメです。 当然ながら、競争相手はもれなく難関校の人たちなわけですから、少なくともそれと同程度の大学でなければ勝負が難しいことになります。 そう考えると、6年制にこだわるなら、阪大、京大、東大のいずれか。 それ以外なら、保険かけた結果失敗する確率が跳ね上がります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる