解決済み
長年専業主婦をしていた人を雇用しました。その人はパートですが、先週2回ほど希望の時間より30分ほどオーバーしたとのことで、人事部にやってきて、「おかげで子どもの行事に遅れたんです」と泣き出しました。 「誰かが残業するよう強要したのですか?」と聞くと、違うとのこと。 キリがいいところで帰れず、自ら残業したようです。 仕事を教えていた社員に聞くと、「時間が来たら帰ってください」と何度も言っています。いちいち時間が来たら「大丈夫ですか?時間ですよ」なんて言えません。」とのこと。 時間が来たら、帰って良いと言われているのに、勝手に残って「おかげで学校行事に遅れた」と泣く。。。 「時間が来たのであがらせていただきます」が言えない人に他の仕事が任せられるのか。。。 みなさんはどのように思われますか?
回答ありがとうございます。 パートを指導していた社員はこの件で、責任を感じておちこんでいました。 今日、そのパートと同じ課にいる社員を集めて、帰る際に言いづらい雰囲気か否かを一人一人聞き取りしました。 全員のパート社員が「それはないです。自分で段取りできるので。」 との回答でした。 それより、このパート社員は仕事が人の3倍かかるので、なんとかして欲しいという、別の問題が上がってきました。
3,177閲覧
1人がこの質問に共感しました
人事部員です。全く同じ経験を持っていますが、お嘆きは御尤もだと思います。 内心では「ガキかよ」とか「じゃあ、定時で一斉に終わる職場に行けよ」とかの感想しか持ち得ませんよね。 で、解決策としては本人を呼び、「貴方に残業をして貰おうとは今の所思っていないし、事実その業務命令も出していない。なのに勝手に残業するのは逆に業務命令違反となるので、今後はしない事を宣言して欲しい。」と通告しました。 本人としては忙しそうな周囲を気遣った。換言すれば忙しそうだったので帰るって言い出せなかったって言ってましたが、職場はそう言う権限とルールと責任で動いてるんだ、って事が理解できてないようでしたね。 その方は30代後半ですが、20代に正社員経験もお持ちだったのに期待外れでした。 で、後はその「苦情」を関係者間で共有し、その人には残業を命じないように合意を形成し、「時間だから帰れ」と声掛けをするようにも促しました。 でもね、まるで赤ちゃんか高校生バイト扱いじゃないですか。他の事も有ったんでしょうが、段々現場の雰囲気から乖離して行き、結局は1年経たずにお辞めになっちゃいましたね。 その方がそうならない事をお祈りします。
なるほど:2
うーん。。。。。 人事の対応は◎だし 良い人をアピールされてるけど 強要したのか? と聞く辺りクセある職場ですよね苦笑 教えてた社員に 面倒でもパートやバイトは1週間は [時間ですよ 終わりにして上がって下さい] をやって貰った方が良いのかも 今後の為にも って言うか 他の回答への返信見たら 残業申請なるモノが必要なら寧ろ社員は残ってる事で 時間ですよ と言いに行かなくちゃ駄目な方 じゃん。。。。 そしてその上で少し時間掛かるのなら残業申請が必要だから と教える必要も有ります 専業主婦だから 仕事遅いから ズレてるよね が理由では無いです 研修してる社員の監督ミスです 少なくともその人は 残業申請も知らないし 仕事始めて遅いのでキリ良いトコロ迄はカバーしようとしたワケで。。。。 社員に 申請書類の教える権限はなく 人事が教えるのでしょうか?? 仕事遅いー って実務的な問題の訴えは その人 ではなく 採用した方への愚痴ですよ笑 ニュアンス次第では 良い人 にお互いなれるけど 誰が悪い の悪かった人が 良い人 やるには 専業主婦な方が 悪い とならなきゃいけないからね
なるほど:5
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る