教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小学校教員への転職について

小学校教員への転職について大学を卒業して来年26歳になる会社員です。第一希望の職種に落ちて現在の第二希望であった職場(サービス業)で働いています。しかし、3年経とうとする今でも第一希望に落ちたことをふとした瞬間で後悔してしまいます。加えて入社当時は何も思っていなかったのですが、現在の職場の評価基準であったり、仕事に対してモチベーションがいまいち持てない状態です。 第一希望の職種は転職でも不可能のため諦めているのですが、本当にやりたいことは他にあるんじゃないか、と思いじっくり考えた結果、教師という選択肢が出てきました。人から感謝されるのが好き、子供好き、印象にある先生がいてそのような人物になりたい、といった理由からです。 もちろん懸念点も多く、 ①現在の会社はそこそこの大手で教職を持っていない自分は通信制の大学に通うとしても実習の関係で辞める必要が出てくる。会社を辞めて、親に心配をかけたくない ②昔から楽なことに流れやすく、この思いがどこまで本気がどうかがわからない ③親に相談した際には今の仕事を死ぬ気でやってもう少しスキルを得てから転職は考えろと言われている ④これは先生を目指す人全ての懸念点かもしれないですが、自分にそもそも先生が務まるのかがわからない ①に関しては現在地方に住んでおり、休みも不定期にしか無いため働きながらの受講が難しいと考えています。 ②、③に関しても書いた通りで親も自分の性格を知ってるから心配してるのでは無いかな、と思っています。確かに現状スキルといったスキルはないので親の言ってることも一理あるな、と理解してる一方で、本気でなりたいと思ってた場合これ以上やりたくも無い仕事に対してモチベーションを維持するのも無駄なのかな、と思う気持ちもあります。 長くなりましたが、果たして学校の先生を目指していいものだろうかと毎日悩まされています。現状はなりたい!という気持ちが強く参考書などを買ったりして勉強しています。 悩む程度ならそれは本気じゃ無い、とか色々な意見があるとは思いますが、人生でここまで悩むことがなく、1人で悩むのも限界なので第三者に意見を聞きたいと思っています。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 実際に文科省が取ったデータからも小学校教員で過労死レベルの労働時間もかなり多いし、過労死レベルまでいかなくても、残業時間は多く、給特法により残業代ゼロ。 とにかく実態として学校で仕事している時間が長い事が国の調査で明らかなんです。 あと、小学校は部活ないですが、それでも土曜授業、保護者会や保護者面談(本当は教員の正規の時間外の土日に設定すること自体がおかしいのですが)、運動会や文化祭的な行事、遠足や修学旅行、果ては私が知る限りでは地域交流のためとかで地域のお祭りに教員が駆り出されて手伝いさせられたりしてました。したがって、かなりの数の土日出勤があります。 まあ、楽したいとかで務まる仕事ではなく、労働時間はものすごく増えますし、土日出勤は当たり前になりますが、それで良いんですか? まあ、どうしてもやりたいなら、教員のブラック勤務ぶりはネットでいくらでもあるから負の面を調べてから決断してください。

    続きを読む
  • とりあえず免許だけとってみてはどうですか? たぶん、仕事しながらだと、3,4年はかかるかと思います。 そこで途中でいやになったら、教員はあきらめましょう。 教員はかなりブラックですからね。土日も休みはないですしね。そして、感謝なんてされません。

    続きを読む
  • 挑戦はしてみていいのでは? 市役所勤務の公務員から教員に転職した友達がいますが、ブラックじゃないし、教員は他の仕事を知らない人ばかりだからと笑ってました。 その友人は子持ちのママさんで育児とも両立しています。 もちろん大変な仕事ではあるけど、仕事なんてどの職も大変なものだ、教員は他の公務員や民間のようにやりたくない部署に回されるわけでもなく自分が選んだ仕事ができるのだから全然いいと言ってました。 一番大変なのは先生同士の人間関係だそうです。 仕事そのものは教員が特別激務でブラックということはないそうです。 文句言ってるのはやる気ない先生や、仕事できない先生だと。 まあその友人は免許も採用試験も全部スムーズにいき、最初から厄介な学校の問題のある6年生クラスを任されるような、とても優秀で仕事できる人なので特殊かもしれませんが。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ②昔から楽なことに流れやすく ここが気になりました。小学校の教師は、決して楽ではありません。 むしろかなりの激務です。少しでも、民間よりは楽だろうとかいう気持ちがあるなら絶対に止めた方がよいです。平日はほとんどの教員が毎日7時、8時くらいまで残業が標準です。忙しい時は9時、10時までやってる人も多くいます。土日の自主出勤当たり前です。しかし、いくら残業しても、教職調整額という手当が出る代わりに、残業代は1円もでません。 しかし、純粋に子どもがすきで、やる気があるのなら、やる価値は十分にあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる