教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代半ばです。 主に40歳以上の人生の先輩方に聞きたいです。 前職は一部上場企業で不自由ない生活をしていましたが、子…

30代半ばです。 主に40歳以上の人生の先輩方に聞きたいです。 前職は一部上場企業で不自由ない生活をしていましたが、子供ができたのを機に残業の無い会社に転職しました。前職はみなし残業で年間360時間くらいの残業。 今は年間60時間くらいで0時間の月もあります。 年収は850→600に減りましたが満足していました。 しかし、ふと、ねんきん定期便の標準月額報酬を見ると今の月額は26歳くらいの頃に到達していました。 これからも差は縮まることは無いと思います。 時間はできたものの、子供のためを思えば、もう少し働いてお金を稼ぐ方が良かったのか悩んできました。 たぶん、また転職活動すれば自身のスキル的には前職と同じくらいの待遇に転職は可能だと思います。 なお、副業は禁止なので今のまま収入を増やすのは難しいです。 時間とお金、どちらを優先するのが良いかアドバイスというか感想というか、コメントをいただければと思います。

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたは250万円払って自由な時間を買ったのです。 お金と時間の価値観は人それぞれですから、どちらを取るかはその人次第です。 40歳過ぎると年収1000万レベルで頭打ち感が出てきた人が年収700万台に転職する例とか多いですよ。 特に1000万ちょっと超えるくらいって税制とかで不利なので。 私はお金を取って朝から晩まで仕事とスキルアップに励んでいますが、それでもこの先せいぜい1500万行くかどうか、という感じです。 たまに、そこまでやる価値あるかな、妻があと200万くらい稼いでくれないかな、と思うこともあります。

  • そこは本人の価値観の問題なので他人が無責任にどちらを優先すべきなど言えませんよ。 私は40代で田舎の金融機関勤務(正職員)ですがあなたの転職後の年収にも遠く及びません(笑)30代半ばで850万ならなんらかの専門職ですよね? 今は下の子も小学校に上がりましたが、小さい頃は保育園で時間ギリギリに迎えに行くと一人ぼっちで窓に張り付いて私の帰りを待っている姿に罪悪感を感じていたものです。 子供と一緒の時間は今しかありませんし、私なら、将来的にスキルを活かせるなら、今は600万ももらえるなら大満足です。 もっとも旦那の稼ぎがしっかりしているから言えてるだけで、これがシングルとかだとそんな事言ってられないとは思いますが…

    続きを読む
  • 年金だけに限ると、報酬は多いに越したことはないですよ。たぶん26歳で上限の標準報酬以上の給与をもらってた、という認識で良いんでしょうか。それは高所得者はお得ではあります。 あと疑問なのは、年金少なくなることで、お子さんに影響は無いと思うんですが。 年金が少ない分、老後の生活費を子供に援助させることになる、なら、子供に影響ありますが、それだけです。 それから年金を増やすのに1番良いのは、配偶者も自分で厚生年金が掛けられる働き方をすることです、これが年金を増やす最強の方法です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる