教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 助けてください。 明日パート(観光案内の守衛)の面接を受けることになりました。 持ち物はなく、本社にて履歴書のフォ…

至急 助けてください。 明日パート(観光案内の守衛)の面接を受けることになりました。 持ち物はなく、本社にて履歴書のフォームに記入して貰うと電話口で面接官に言われました。履歴書フォームということは、例えば持参した手書きの履歴書を見ながら打ち込む事になるかと思うのですが、当方パソコンは大昔にブログをやっていた程度で5年以上触った事がなく、操作に大変不安があります。 私でも問題なく出来るでしょうか。 本当に情けない質問かと思いますが、どうかご回答お願い致します。

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「記入してもらう」んじゃ無いんですか?パソコンに打ち込む事は「入力」で有って、それを「記入」とは言わないと思いますが…。なので、書式が書かれた紙が用意されてて、それに手で転記するんじゃないんですかね? それでも、万一パソコン入力が求められたとしても、大丈夫だと思いますよ。事務職募集でも無いので、パソコンに喋る速度くらいでの入力が出来る事は求められないでしょう。職務に不要ですものね。 5年前とは言え、ブログなどの文章入力をなさってたのなら、恐らくは指がそれを覚えててくれると思います。キーボードの配列は変わって無いし、自転車と同じで何年離れてても、すぐに思い出せるでしょう。 何なら少し時間を掛けてゆっくりと作業をなさっても全然いいでしょうし、ご心配には全然及ばないと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 実際にそのフォームを見ないと正確には答えられませんが、面接程度のことなので、高度な技術を要することはないと思われます。 あきらめるか、やるだけやってみるかのどちらかでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

守衛(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる