教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳 既婚 子無し 男です。 色々とあり人生絶望してます。 現在法人営業職4年目ですが、就労環境があまりにも劣…

30歳 既婚 子無し 男です。 色々とあり人生絶望してます。 現在法人営業職4年目ですが、就労環境があまりにも劣悪で転職活動を始めました。しかし、30歳にして大した実績・スキル・役職も無いため転職先が見つかりません。 年収は額面420万+年100万ほどの住宅補助です。待遇は良いですが、2人部署で完全新規開拓のみ(開拓できる見込み無し)、上司とは年に10回も顔合わせしません。 現部署には1年前に配属されましたが、半年ほどフォロー無し・開拓ゼロが続き自分にも失望し会社にも絶望しました。 正直待遇は捨てがたいです。ですが、この先30年今の会社で働き続ける自信がありません。 また転職を決意した途端仕事のやる気がほぼゼロに。さらに自己嫌悪、自信喪失のスパイラルにハマっています。 妻からはそこまで辛いなら転職しても良いよ。2人でなんとかやっていこうと言われましたが、内定取れず妻にも申し訳なく思っています。やりたい仕事も特にありません。年収は正直額面400万は欲しいですが、休日120日以上、残業20時間程度であれば360万でも良いです。まぁそれも高望みなんでしょうが。 どうしたら良いでしょうか? よくわかりません。 現職で心を入れ替えて取り組むべきですか? それとも1歳でも若い今転職してしまった方がいいんでしょうか。 どちらにしても覚悟がありません。 自分が情けないです。 一言でも構いません。何かしらアドバイス頂ければと思います。

補足

開拓ゼロは言いすぎました。申し訳ありません。月1件ペースで開拓しています。ただ、そもそも潜在顧客となる企業数が100社も無いため頭打ちです。

続きを読む

201閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その緩い仕事環境の今のうちに何か独学してスキル増やして転職をした方が良いと思います。中途半端な方向性のままずるずる引きずると今後厳しくなりますよ。年齢的にも。 転職意欲出ないのは実際今収入うまいからでしょう。まず低収入の場合意欲でます。今の不安は将来性と思います。 実際売れない仕事でいつまでも安定給与貰える世の中ではないですよ。会社の利益がなくなればその辺の無駄な所を削り落としに来ます。(その可能性の不安から今の不安が来ているのだとは思いますが) 法人営業の経験者要求は結構見ますけどね。私一時期長く転職活動していたことあります。(製造業製造管理)法人営業は経験ないですが結構要求多く羨ましいと感じてた事はあります。 ただ、営業ってどういうスキルで優秀無能が分かれるのでしょうか。この辺私は未経験なのでよくわかりません。 営業に有利なスキル独学で増やしてそれから転職狙えばいいと思います。 実際転職時に面接官は営業成績を調べる事は出来ないので今の会社での実績の良し悪しはあまり関係ないと思います。 具体的に営業に有利なスキル要素を多く確保してそれを主張すれば転職可能じゃないでしょうか。 今の仕事の様子なら独学する時間は多く確保できるかと思います。(なんなら仕事中にもできそうな) 営業に役立つスキルで何があるかは知りませんが。私は製造業現場職→管理職ですがエクセルVBAと中国語独学しました。結構どちらもこの仕事で役に立っています。資格じゃないので履歴書は映えないですが転職後からの実務で役に立つので割と上に上がりやすいです。 資格なら履歴書は映えますが30代以降の転職では実務経験と能力が必要なので30代からの付け足し資格はコスパあんまりよくない印象です。 何か自分の実務で直接役に立つスキルを独学で身に着けてそれから転職狙えばよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 実際新規開拓ゼロに対し何かしら影響はあったりするの? 例えば評価が下がる、歩合が付かない、会社もしくは上司からのプレッシャーがきついなど。 同じ営業で転職するにしても流石に実績が無ければ落とされるのでとりあえず転職活動しつつやり方を変えてみたらどうですか? 1件でも担当者に会えるまで訪問する、可愛い受付や担当者に会えるかドキドキしてみる、目標件数を設定してとりあえず数をこなす、やりきったらビール飲むとか自分なりにポジ思考で置き換えてみたら気持ち楽ですよ。

    続きを読む
  • 転職決意しても、覚悟ない時に転職しても 上手く行かないと思います。 問題は新規の営業が取れない事、 会社側も新規が取れない社員をいつまでも 雇っているとは思えません。 お金目的での転職は結局お金で また転職するハメになる。 やる気出そうな仕事探しすることです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる