教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

36協定を締結しており残業できる状況ですが、残業代込みじゃないと生活が苦しいという従業員に対して残業させないという行為が…

36協定を締結しており残業できる状況ですが、残業代込みじゃないと生活が苦しいという従業員に対して残業させないという行為が労働問題になりますでしょうか?極論ですが「お前ムカつくから今日からずっと残業なし」ってのは法的な問題がありますでしょうか?

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • なりません。 労働問題は就業規則が労働基準法に違反しているか、或いは就業規則の通りに労務が運用されない場合に発生します。 そもそも最低賃金の基準を満たしていれば、問題には当たりません。 逆に「お前ムカつくから」はパワハラ問題です。 コレはコレで労基署に相談出来ますが、長時間残業をさせる事は問題でも残業をさせない事は問題(懲罰的行為)には当たりませんね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる