教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナウィルスに感染しました。

コロナウィルスに感染しました。会社から自宅待機期間中は有給休暇を消化するよう指示されたのですが、会社に行きたくても行けない状況なので有給休暇にはあたらないと思うのですが、どなたか詳しい方教えていただけませんか。 友人の会社はコロナ自宅待機期間は特別休暇扱いになり、有給休暇は消化されないという話を聞きました。

76閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結論から言えば有給が嫌なら欠勤で休むしか有りません。残念ながら今回のコロナ感染での自宅待機は法律に則って出されるもので会社に非はなく特別休暇を与える法的義務はなく会社に特別休暇制度がない限り自身の有給か欠勤で休むしか有りません。友人のには特別休暇制度か有るから特別休暇になるだけです。ただ会社に貴方の有給を使用させる権利はなく会社が指示するには労使協定を締結する必要が有り厳密に言えば違法となり会社の指示に従う義務は有りません。よって有給が嫌なら拒否する事は出来ますが欠勤で休むしか有りません。

  • それはおかしいです。 会社から「自宅待機」を命じられたのなら、会社は通常の賃金を支払い義務があります。(労働基準法第24条) なぜなら、就業場所が自宅に代わっただけだからです。 自宅待機ではなく休業を命じられた場合は、欠勤になります。年次有給休暇を使うかどうかは、あなたが決めることであって、会社の独断で年次有給休暇にはできません。 もう会社がそうした場合は、年次有給休暇とは別に特別の有給休暇を与えたことになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる