教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員のの産休育休手当について。 今現在妊娠しており 派遣会社の担当者に報告したところ 産休育休とれますよ!と言って…

派遣社員のの産休育休手当について。 今現在妊娠しており 派遣会社の担当者に報告したところ 産休育休とれますよ!と言っていただけました。 ですが、 産休育休手当はでるのか、申請してもらえるのかを聞いたところ、毎週催促のメールを送ってますが 確認します。至急確認します。とだけで 1ヶ月近く返事もらえていません。 確認にこんなに時間かかるものなのでしょうか? 雇用保険や、健康保険から手当が支払われるとのことで会社にデメリットあるようには思いませんが、 デメリットあるのでしょうか? 手当無しの産休育休は当たり前でしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。 派遣社員だから仕方ないなどの回答はやめてください。

続きを読む

246閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ハローワークに確認しているのでしょう。 ハローワークも、電話で会社から聞いた情報だけで、無責任にハイハイと育児休業給付金の受給資格の可否を答える訳にもいかないので、会社からハローワークに送られた過去の出勤の実績などの書類を見て判断します。 ハローワークが混みあっていたら遅れるのもおかしくないです。 会社にデメリットは無いですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 本当にそんな手当出るのか怪しいね。 担当さんが大風呂敷広げてみせただけってことでは? それでいて、あなたが請求してきたことにして全責任なすりつけられそう・・・ デメリットは会社にはないでしょう ただ、保険団体には支出になるが、まぁ実際に制度を設けているなら出すだけ。 被保険者から徴収している保険料が原資だろう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる