教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少しでも迷いがある場合、内定が出ても辞退すべきでしょうか。 転職活動中のアラサー女性です。 先週の水曜に最終面接があり…

少しでも迷いがある場合、内定が出ても辞退すべきでしょうか。 転職活動中のアラサー女性です。 先週の水曜に最終面接がありました。他の候補者の面接日程との兼ね合いで、面接結果は今週末に出るそうです。最終面接を受けた企業の求人情報は以下の通りです。 職種:貿易事務(正社員) 年収:350万〜(賞与あり) 月給:23万 就業時間:9:00〜17:30(休憩60分) 平均残業時間:15時間 年間休日124日 →完全週休二日制(土日祝、夏期、年末年始) 通勤手当:全額支給 残業代別途支給 社会保険完備 私服勤務(オフィスカジュアル) もし内定をいただけたら現職より年収がアップすることになるので、かなり魅力的な求人と感じています。転職エージェントから最終面接の案内がきた時は本当に嬉しかったです。 最終面接での面接官は社長・配属先の部長のお二人でした。 面接の中で一つ引っかかったのが『担当する案件によっては、土曜日出勤が発生する』ということでした。 土曜日出勤になった場合は、他の平日で振替休日を取れるそうなので年間休日数に変わりはないものの、『完全週休二日制(土日祝)って書いてるのに…。』とそこだけが引っかかります。 それなりに手応えはあったので、もし内定が出た場合に入社するか辞退するか、今から悩んでいます。 他にも選考中の企業は3社ありますが、この企業が一番条件的に良いです。あと、転職活動を早く終わりたい気持ちも少しあります。 引っかかる点が一つでもあるなら辞退した方が良いのでしょうか。 皆さんならどうするかアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

458閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら辞退します。 自分自身の経験なのですが、基本土日祝日休みという会社に勤めていましたが、何につけて土曜出勤を強いる会社がありました。 二週間連続で土曜出勤があり、我慢しきれなくなり、その会社を辞めました。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが欲しいのは、土日休みですか? それとも、スキルアップと年収アップですか? 他の会社も、繁忙期は振替休日があると思います。 5年後をイメージして、どうするか決められたら良いと思います。

    続きを読む
  • 君が土日休みに対してどこまでこだわりあるかじゃない? 自分は5勤2休よりバランスで休みたいタイプだし、平日休みのメリットも知ってるから、 総休日数が変わらないならむしろ願ったり叶ったりまであるけど どうしても土日休みにこだわるなら蹴るしかないし、そうでないなら普通にそこに決めればいいだけ てかまだ受かったわけでもないからあれやけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる