解決済み
辞めてもらいたい部下について現在管理職をしています。 4月に部下に当たる社員Aがお客様とトラブルを起こし(お客様からのクレームの電話に対して、逆切れした挙句に一方的に電話を切った)ました。 当然お客様が激怒されて我が社のみならず親会社と関連会社にも抗議されたたため、当社はもとより、親会社・関連会社も巻き込んだ大問題に発展してしまい、結局はつい先日、A本人と直属の上司である私、当社の幹部2名と親会社の幹部、関連会社の幹部までがそのお客様のところに出向いて謝罪し、何とかお怒りを収めていただきました。 もともとAはあまり仕事ができず、評価も低かったのですが、これを機会に退職して欲しいと考えるようになりました。私のみならず、上層部も同じ考えです。 ところが、「犯罪や本格的な裁判沙汰ではない」「会社への明確な悪意があったわけではない」「実際に経済的・社会的な被害は出ていない」「他のお客様に波及しているわけではない」などの理由で、この一件では戒告や賞与減、昇給見送りなどの処分が妥当で解雇までは持っていけないようなのです。 今は皆が、Aが自主退職を申し出てくれるのを待っている状態ですが、Aに辞める気がまったくないようなのです。 他の社員にそれとなく聞いてもらったら、「辞めろって言われてませんから」と言ったそうです。 普通はこれだけのことをしでかしたのですら、居づらくなって言われなくても辞めるはずです。 これ以降他の社員たちもAを避けるようになって彼女は孤立していますし、私たちに辞めてほしいと思われていることも薄々察しているようなのです。 それなのにどういう神経なのかと疑ってしまいます。どうにか、Aに辞めてもらうことはできないでしょうか?お知恵拝借できれば幸いです。
ちなみに、彼女の被害にあった例のお客様からは、Aを解雇することを強く求められております。
668閲覧
無理です。 「解雇まではもっていけない」と答えは出ています。 処分を与え、自ら退職するのを待つしかないですね。 ヘタに障ると、嫌がらせされたと逆に立場が悪くなりますからね・・・ そのAの同僚達を使って辞めるように何か仕向けたとしても分が悪いと思いますよ。 「ストレスで~」とか言われて「労災を~」みたいな感じになりそう。
1人が参考になると回答しました
無理ですね。移動などはできませんか? 解雇は相当な理由がない限り、簡単にできないものです。 雇う側が判断する事なので、上司と言えども権利はありません。 上司であれば、教育していきませんか。
社員を辞めさせたいと考えるのではなく、当社の即戦力として育成する気は無いのですか? 下記の1)、2)、3)案は、即戦力育成プランなのか、退職に向けてのプランなのか、御社の使い方次第です。出来れば、即戦力育成プランにしてもらいたいなぁ。 1)人事考課制度、目標管理制度で、仕事の実績評価をします。自己評価と上司評価との差異が大きければ、ペナルティを科して、次の目標値にウェイトをかけ、ノルマ達成するよう指示する。 2)配置転換、人事異動で当人の能力を見極めるため、3ヶ月周期で部署を転々と経験させていき、能力の発揮できる適切な部署を探してあげる。 3)業務上必要な資格(例えば、社会保険労務士など)を取得するよう指示し、合格・資格取得するまで指示し続ける。受験費は退職時に当人に買い取りさせればいい、当人が買い取り拒否した場合、会社の教育訓練費で取得したのだから会社に免許・資格書を返納するよう命令する。ただし、その旨、社則、就業規則、資格認定規定等、関連規定には記載しておくこと。 元、東証大証一部上場会社 総務部 人事採用グループ 部長 現在、機械技術会社 代表取締役社長 某商工会議所 特別研修部 セミナー講師 国立大学 エネルギー環境政策学 客員教授より
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る