教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係の良い職場ってどこだと思いますか?

人間関係の良い職場ってどこだと思いますか?前勤めてた所は体力的にもキツかったし上の人がタメ口で男の様にキレてきたり派遣1日目の人に理不尽にキレてたりする所でした。それに私はそれなりに話す人もいたけど凄く仲の良い人はいませんでした。 Twitterとかで周りの人の話聞くと 仕事楽しいとか仕事と人と仲良く話したり、人間関係良い所で羨ましいです。 沢山バイトや仕事して来た中でここの求人から見ると良いよとかこういう職柄が良いよとかアドバイス下さい!

続きを読む

256閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人脈紹介でしょう。関係者から紹介を受ける仕事が信頼が置けますよ。そのためには人脈作りの努力を常日頃からしないとね。関係者から内情も聞きやすいですしね。コミュがちゃんととれて人間性も良くて人に信頼されれば、そんな話も来ることでしょう。 そういう人間関係が良い会社って「あの人に紹介したい」ってなりますから。紹介入社が多いですよ。人間性が良い人がまた好い人を呼んでくるような好循環になってますよ。 求人誌やハロワで求人している仕事なんて誰もがやりたくない何かしらに問題のある求人だけだから。良い職場は人気があるので求人なんてしなくても希望者は沢山居るし途中退職する人も少ないからもともと狭き門なんですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も転々として来ましたが、業種は余り関係ない様な気がしています。 男女半々位の所が良い様な気がします。 人間関係が良い職場は、人が辞めないのでなかなか求人が出ないから、新しい場所で人間関係良かったらラッキーです。 体力系では無くて、内勤、事務仕事の方が良いのではないかな?と思いました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 単発のアルバイや派遣に行き色々な企業を見てみると良いですよ。 良き企業を見つけたらホームページや求人サイトで募集をしているか検索してみると良いですね。 でも、何処の企業に言っても変な方多少はいますけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 倉庫作業。基本他人に無関心なので業務連絡以外の雑談も関わりもなくて私は楽です。(肉体労働なのでめっちゃキツイですが…)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる