教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、日東駒専レベルの大学の3年生です。 私はいま、就活するか院にいくか悩んでいます。 専攻は化学をやっていたので、…

現在、日東駒専レベルの大学の3年生です。 私はいま、就活するか院にいくか悩んでいます。 専攻は化学をやっていたので、それを生かせる職業につきたいと考えています。そうするとまだ研究室も決まっていない今の状態では化学系の仕事につけないのではと考えています。 周りのみんなは就職するというひとがたくさんおり、まだ院に行こうか就職しようか迷っている自分に正直あせっています。 なので、参考に教えてください。 ①学部卒の場合 ②院に行った場合 ①と②の状態ではどのような仕事があるのでしょうか? また、配属された研究室によって就職に大きな影響はあるのでしょうか? 研究室はまだ決まっていないのですが、有機合成か分析、生物資源のどれかに行けたらと考えています。

続きを読む

484閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者の方は化学系の技術に就きたいのでしょうか?。それなら大学院修士課程へ進学することを薦めます。 より高いレベルの教育を受けると、就職の幅が狭くなるのは事実です。理系の修士課程卒の人間に会計をやらせる企業はあまりありません。博士卒の人間に営業は向きません。 私の見る限り ①学部卒:理系的な論理構成を活かせる職場 ②修士卒:専門的知識を行かせる職場 ③博士卒:専門的な分野の研究職 への就職が多いようです。 就職を考えられるときは、就職、就業、就社の順で考えられることを進めます。 自分はどのような職に就きたいのか(研究者か技術者か営業か...) 自分はどのような業に就きたいのか(化学分野か医薬か製紙か...) 自分はどの会社に行きたいのか これを意識すれば、それに最も適した進路を設計できます。(この順番で考えないと、ちぐはぐな就職活動、成り行き任せの就職活動をしてしまうことになります。) 配属された研究室による就職への影響は非常に大きいと考えてください。 この分野の学生が欲しい、ということで企業から教員へ学生の斡旋をお願いするという一本釣りもあります。このような情報はなかなか表には出ませんので十分な調査を必用とします。一般に厳しく学生を指導している研究室は高い評価を受けるようです。 えらそうなことを申しましたが、なにかのご参考になれば幸甚です。

  • 早めに院に進学するか、就職するか決めた方がいいと思います。 でないと、何もかも中途半端に成りがちですよ。 私は国立大理学部化学科卒で、8割くらい進学するので 私自身もそのまま進学してしまいました。 ですが、学部卒の人も立派な職に就いています。 それはやはり気持ちを切り替えて、 早め早めから就職活動の準備をしていたからだと思います。 理学部化学科の場合ですが、一般的に ①学部卒の場合は営業、MR、教員、公務員 が多かったと思います。 ②院卒の場合は、ほとんどが研究職です。 理学部化学科の場合は、製薬系、化学系の会社です。 ほとんどの人は修士で卒業し、博士に行く人は5~10名程度でした。 日東駒専レベルであれば、院に進学するときに他大学に進学することも考えるべきです。 私の会社の同期は旧帝大、早慶卒が多く、残りは地方国立大です。 やはり研究職に就く場合、大学の力、研究室の力は大きいと感じています。 (学部卒の場合も同様だと思いますが) 長文になりましたが、 進学、就職の話も大切ですが、 ぶっちゃけた話、3年生なので思いっきり遊ぶことをお勧めしますw 就職すると、大学生活は宝物のように感じます。

    続きを読む
  • 知り合いに化学科が何人かいましたが、全員、まったく関係のない職についてます。 ひとりは下水道の調査?か何かをやってたようですが、体力が持たずに辞めて営業やってます。 ひとりはSE。もうひとりは主婦。 結局、化学でも、進みたい系統の仕事をするのは限られた人間で、そこから外れてしまうと、化学のスキルは関係なくなります。その中でも続けられるのは一部の人間です。 具体的なイメージがわかないのであれば、逆言うとそれだけの専門スキルが身についていないのだと思うのですが、そこがそのまま就職に直結する気がします。 化学が活用される分野は、化粧品とか印刷とか、染料とか、色々な分野はあると思いますので、大学の就職課に問い合わせてみた方が早いと思います。 院卒は薦めません。doctorを取れるなら話は変わってきますが、おそらくmasterどまりだし、そうなると企業は使いにくくなります。かつてのロスジェネ世代の理系がモラトリアムって大学院に行った方々がいましたが、まともな就職口はなかったそうですから、その轍は踏むべきじゃないかなと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる