教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの転職先で雇用保険被保険者証を出すように言われました。 正社員の仕事を結婚出産を機に辞めて、それから10年ほどは…

パートの転職先で雇用保険被保険者証を出すように言われました。 正社員の仕事を結婚出産を機に辞めて、それから10年ほどはいくつかの飲食店でパートをしましたが、どこも雇用保険に入っていません。そういった場合、雇用保険被保険者証を貰えるのでしょうか?

288閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険に加入していない期間が7年以上なので、おそらく正社員の時の雇用保険番号は抹消されていると思います。

  • ハローワークで、雇用保険の履歴を確認してみてください。データがあれば、正社員の時の被保険者証も出すことはできますし、 再交付できなければ番号を教えてもらうこともできますよ。 ハローワークで、雇用保険の加入歴を知りたいと伝えてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる